研究課題/領域番号 |
20K17304
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分53050:皮膚科学関連
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
高橋 隼也 東北大学, 大学病院, 助教 (30712195)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 抗菌ペプチド / カセリサイディン / DAMPs/PAMPs / 乾癬 / 感染症 / メタボリック症候群 |
研究成果の概要 |
代表的なDamage-associated molecular patterns (DAMPs)を抗菌ペプチドLL-37とともにヒト培養角化細胞に加えたところ、乾癬の病態形成に重要な炎症性サイトカインが誘導された。またこれらの誘導は、スカベンジャー受容体(SR)の阻害により抑制された。これはLL-37がこれらのDAMPsと結合し、SRから細胞内に取り込まれ、炎症を誘導することを示す。 また、乾癬患者皮疹部の組織標本を用いた免疫染色では、真皮にLL-37陽性細胞がみられる症例でのみ、表皮でIL-36γが観察され、生体内でLL-37により表皮角化細胞からのIL-36γ産生が促される可能性が示された。
|
自由記述の分野 |
皮膚科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
乾癬は日本で約10万人の患者が存在する主要な皮膚疾患であり、皮膚、関節症状により生活の質を下げるだけでなく、その慢性炎症状態の持続が生命予後にも影響することが知られるが、その病態、分子機序には未だ不明な点が多い。本研究により、乾癬患者の血中、皮膚でみられるLL-37がDAMPsの取り込みを促進し、IL-36γなどのサイトカイン分泌を誘導して乾癬の炎症を誘導するという機序が示された。 この機序は乾癬に限らず広く炎症性疾患、メタボリック症候群を増悪させると考えられ、LL-37やSRを標的とした治療が、革新的な抗炎症治療方法の開発に発展する可能性を期待する。
|