研究課題/領域番号 |
20K17336
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
日高 高徳 東北大学, 大学病院, 医員 (80781575)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | Ah受容体 / 皮膚扁平上皮癌 |
研究実績の概要 |
初年度は主に本研究の実験系を立ち上げるための準備を実施した。第一に、ヒト皮膚扁平上皮癌 (cutaneous squamous cell carcinoma: cSCC)に類似した変異プロファイルを有するcSCCを作成することができる、DMBA (7,12-dimethylbenz(a)anthracene) -TPA (12-O-tetradecanoylphorbol-13-acetate) 化学発がんモデルを立ち上げるための準備を実施した。具体的には、同実験系で用いるタモキシフェン誘導性AhR表皮特異的コンディショナルノックアウトマウス (AhRflox/flox::Krt5-CreERT2マウス) を作出するため、AhR floxマウスおよびKrt5-CreERT2マウスを入手し、交配した上で、目的とするAhRflox/flox::Krt5-CreERT2マウスを得た。次に、代表的なヒトcSCC細胞株であるHaCaT細胞株を用いた細胞の浸潤や遊走能を評価するアッセイ系の準備を実施した。同実験系で用いるAhR遺伝子をノックアウトした細胞株を作出するため、AhR遺伝子のエキソン1を標的としたガイドRNAを設計し、Crispr-Cas7システムを用いてHaCaT細胞株に導入した。導入後、AhRの標的であるCYP1A1の発現により蛍光を発する試薬を用いて、AhR遺伝子欠失HaCaT細胞株のスクリーニングを実施したが、残念ながら今回の実験では目的とするAhRノックアウトHaCaT細胞株を得ることができなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究計画時の予定では本年度までに、1回目のマウスを用いた化学発がんモデルを終了させる予定であった。しかし、本年度後半にマウス飼育施設の改修工事とそれに伴う飼育施設の移動が決定し、20-30週の継続的な処置が必要となる本実験系が実施困難となった。加えて、世界的なCOVID-19の感染拡大による物流への影響により、実験に用いる種々の試薬および器具が入手困難となったり、一時的に研究施設の利用制限等があり研究の実施が当初の計画と比べて遅延した。
|
今後の研究の推進方策 |
来年度はじめに新たなマウス飼育施設への移動が決定したので、移動後に実験環境が整い次第、化学発がんモデルの実験を開始する。加えて、AhR遺伝子欠失HaCaT細胞株の作出については、再デザインしたガイドRNAおよびHaCaT細胞株に対して遺伝子導入効率の高い新たなトランスフェクション試薬を入手した上でもう一度作出を試みる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
世界的なCOVID-19の感染拡大により、一部の試薬および機器が入手困難となったことで、本年度に使用した物品費が減額となった。また、同じくCOVID-19の流行により、各種学会が現地開催からオンライン開催へと変更されたため、使用した旅費が減額となった。両者ともCOVID-19の感染が翌年度に終息すると想定すれば、終息した際には翌年度分に合わせて繰り越しで使用させていただく予定である。
|