Idh1-Npm1変異ダブルノックインAML移植マウスモデルに対するin vivo治療実験により、アントラサイクリン+シタラビンによる併用化学療法が、各薬剤単剤による治療より優れていることが示された。同AML細胞へのin vitroでの薬剤処理実験でもシタラビンよりアントラサイクリンの感受性が良好であることも示唆された。同AML細胞にとってはアントラサイクリンがKey drugかもしれない可能性が示唆され、さらなる検証が必要である。AML細胞が有している遺伝子変異によって薬剤感受性が大きく異なる可能性があり、サブタイプに特異的に治療を検証する重要性が改めて考えられた。
|