研究代表者らはこれまでに、エネルギー代謝調節機構に関わる新規脳内因子NPGL及びNPGMの生理機能についてNPGL及びNPGMの遺伝子欠損マウスを作製し解析してきた。本研究により、NPGL及びNPGM両遺伝子欠損マウスが摂食量の減少およびエネルギー代謝の亢進により、「痩せ」の表現型を示すことを明らかにした。さらに、その脳内メカニズムの一端として、本マウスにおいて摂食抑制系の神経回路が活性化することが明らかになった。本研究課題の遂行により、視床下部におけるエネルギー代謝調節機構の一端が明らかになり、肥満症改善のための基礎医学的知見の発見に結び付くことが期待される。
|