研究課題/領域番号 |
20K17502
|
研究機関 | 藤田医科大学 |
研究代表者 |
林 孝典 藤田医科大学, 医学部, 講師 (40724315)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | ニューロエストロゲン / エストロゲン / 養育 / 母性 |
研究実績の概要 |
申請者は脳(中枢神経)に局在するエストロゲン(ニューロエストロゲン)が養育行動を向上させる事を見出した。そこで,私たちが樹立したニューロエストロゲン過剰分泌あるいは欠損させたモデルマウスを活用し,①養育行動の解析,②養育中枢神経における遺伝子発現解析,③脳組織スライス培養によるex vivo解析 の3つを遂行して,ニューロエストロゲンが養育中枢の発達に与える影響と,その分子機構を明らかにする。 ①アロマターゼノックアウトは著しく養育行動が低下していた。 ②中枢におけるcFOSの発現の他,各種エストロゲン受容体の発現量を免疫組織染色にて確認出来た。 ③スライス培養は検討中であるが,概ね予想通りの結果が得られている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
概ね計画通りに進んでおり,各結果も良好である。
|
今後の研究の推進方策 |
免疫組織染色によるニューロエストロゲン産生細胞の特定と各種受容体陽性ニューロンの解剖学的な所見を得る。
|
次年度使用額が生じた理由 |
雇用していた研究補助員が退職し,新たな人員を雇用し直した。そのため,少し人件費が少なくなった。 その他はおおむね計画通りに進行している。
|