• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

霊長類マーモセットを用いた脳内出血治療法の開発と基盤となるHMGB1動態の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20K17930
研究機関岡山大学

研究代表者

王 登莉  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (40815693)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード抗体治療 / 脳出血 / マーモセットモデル / HMGB1
研究実績の概要

本研究では、霊長類マーモセットを用いた脳出血モデルで、ヒト化抗HMGB1抗体の効果を確認し、血腫吸収メカニズムの解明を目指しました。研究成果は既に論文として出版されています。また、in vitro実験により、血液成分が血管内皮細胞および神経細胞におけるHMGB1のtranslocationを誘発し、抗HMGB1抗体がこのtranslocationを抑制する効果が確認されました。第二の論文はすでに投稿済みです。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Perineural Treatment with High Mobility Group Box-1 Monoclonal Antibody Prevents Initiation of Pain-Like Behaviors in Female Mice with Trigeminal Neuropathy2024

    • 著者名/発表者名
      Ma Simeng、Nakamura Yoki、Kochi Takahiro、Uemoto Suzuna、Hisaoka-Nakashima Kazue、Wang Dengli、Liu Keyue、Wake Hidenori、Nishibori Masahiro、Morioka Norimitsu
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 47 ページ: 221~226

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00729

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective effects of an anti-4-HNE monoclonal antibody against liver injury and lethality of endotoxemia in mice2023

    • 著者名/発表者名
      Qiao Handong、Morioka Yuta、Wang Dengli、Liu Keyue、Gao Shangze、Wake Hidenori、Ousaka Daiki、Teshigawara Kiyoshi、Mori Shuji、Nishibori Masahiro
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 950 ページ: 175702~175702

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2023.175702

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi