研究課題
若手研究
我々はこれまでの基礎/臨床研究において、膣に常在する乳酸菌に注目し、それが産生するバイオサーファクタントがQS阻害剤として機能することを見出している。また、L. Crispatus上清に含まれるいくつかのペプチド(特にAggregation-promoting factor)が抗菌活性を持つと予測され、乳酸や過酸化水素に加え、L. crispatusのもう一つの抗菌機構である可能性が示された。
感染症
膣に常在する乳酸菌に注目し、それが産生するバイオサーファクタントがクオラムセンシング阻害剤として機能することを見出している。また、L. Crispatus上清に含まれるいくつかのペプチド(特にAggregation-promoting factor)が抗菌活性を持つと予測され、乳酸や過酸化水素に加え、L. crispatusのもう一つの抗菌機構である可能性が示された。反復性/難治性膀胱炎に対するクオラムセンシング阻害剤の臨床応用が期待される。