末期腎不全患者において必ず生じる皮膚合併症(色素沈着・乾燥・痒み)は患者のQoLに影響を与える重要な病態である。生体腎移植により色素沈着は速やかに改善することから、一般的な色素沈着物質メラニンではない原因物質が想定されるが、特定した報告はなく、本研究ではプロテオーム解析による網羅的な同定を目指した。 術後1か月での皮膚明度は術前と比較し、顔面、上腕、下腿で改善を認めた。腹部においても有意ではないものの改善傾向を認めた。プロテオーム解析では、腎移植後にケラチン・ファミリーのtypeⅠ,typeⅡやElongin-B、AMBP、PEBP-4等の発現が低下する一方、FAM98Cの発現上昇がみられた。
|