研究課題/領域番号 |
20K18278
|
研究機関 | 滋賀医科大学 |
研究代表者 |
山本 小百合 滋賀医科大学, 医学部, 医員 (10828114)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 好酸球性副鼻腔炎 / 制御性T細胞 / 抑制性サイトカイン / 慢性副鼻腔炎 / Th2サイトカイン / Th2-like Treg |
研究実績の概要 |
好酸球性副鼻腔炎(ECRS)における制御性T細胞、抑制性サイトカインの動態について研究をすすめている。これまでに、 ①ECRSの鼻粘膜中では、制御性T細胞がIL-33のレセプターであるST2を発現し、Th2サイトカインを産生するTh2-like Tregへ変化し、TTh2-like Tregが増加している。②慢性副鼻腔炎の鼻粘膜中では、抑制性サイトカインであるIL-10、IL-35の濃度が低下している。③制御性T細胞サブセットの一つでIL-10を産生するTr1が減少している。④好酸球性副鼻腔炎患者のPBMCにIL-33を加え培養すると、Th2-likeTregの数が増加する。 ことが確認できた。このことから好酸球性副鼻腔炎では制御性T細胞の機能が失われ、Th2-like Tregが増加していることが、病態の形成に関与していると考えられた。この研究成果を現在英文雑誌へ投稿中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
令和2年度に研究代表者が産休・育休を取得したため研究を遂行することができなかった。ただしそれ以前に研究は順調に進捗している。
|
今後の研究の推進方策 |
論文の投稿および学会活動を行う。 収集したサンプルをデータ解析し、慢性副鼻腔炎群に特異的な項目をさらに探索する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究代表者が産休・育休を取得し1年間研究を遂行することが出来なかったため。
|