BMP8Bを介した骨芽細胞による好酸球性副鼻腔炎難治メカニズムの解明について検討した。好酸球性副鼻腔炎の組織において、蛍光免疫染色を用いることでBMP8Bがどの細胞に発現しているかについて評価を行った。その際、EEtosisと呼ばれる細胞死をきたしている好酸球がBMP8Bをprominence様に放出していることが確認され、その他、BMP8Bは上皮細胞や腺組織にも分布が確認され、そのターゲット細胞として上皮細胞を同定した。BMP8Bに対する上皮細胞の反応について検討し、今後論文化して報告予定である。
|