研究成果の概要(和文):好酸球性副鼻腔炎(Eosinophilic Chronic Rhinosinusitis:ECRS)は、鼻内に炎症 組織として好酸球が高度に浸潤する鼻茸を有し、高頻度に喘息を合併する難治性疾患である。獲得免疫系細胞のみならず、自然免疫系細胞もECRSの疾患の病態形成に大きく寄与していると報告されている。今課題の研究成果 として、ECRS鼻茸組織中で自然免疫系細胞である2型自然リンパ球(ILC2)が血球系活性化マーカーであるCD69を高発現し、ECRS の鼻症状や呼吸器症状の重症度とCD69の発現量が相関することを見出した。
|