VEGF欠損マウスから脈絡膜菲薄化が生じた後、眼軸長伸長が見られた。強膜の物性値変化において脈絡膜の厚さ、血流の変化が原因であり、近視進行を予防、予測するためには、強膜の特性より脈絡膜の変化を捉えることが優先する必要があることを示した。VEGFの適切な制御が新たな軸性近視の進行予防と治療法となることが期待できる。 近視進行及び抑制過程において脈絡膜厚の変化との関連性を示した。さらに、脈絡膜厚を維持するバイオレットライト照射、ブナゾシン点眼で近視進行を抑制したことから急増する近視人口に対する予防方法を提案したことに社会的意義をもつ。
|