研究課題/領域番号 |
20K18492
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分57020:病態系口腔科学関連
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
平山 悟 新潟大学, 医歯学系, 助教 (70778555)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | メンブレンベシクル / 歯周病原細菌 / Porphyromonas gingivalis / アルツハイマー病 / グリシン |
研究成果の概要 |
アルツハイマー病の発症に歯周病原細菌Porphyromonas gingivalisのメンブレンベシクルが関与する可能性について検討することを目的に,P. gingivalisベシクルを調製し,血液脳関門モデルを用いたin vitro試験に供した.また,研究を効率的に進行させるため,細菌ベシクル産生量が増大する条件を検討した.大腸菌をモデルとして培養時にグリシンを添加すると,ベシクル収量は顕著に増大した.非誘導ベシクルと比較すると,エンドトキシン活性が減少したが,同等の免疫誘導活性を保持していた.グリシンによる誘導はAcinetobacter baumanniiにおいても有効だった.
|
自由記述の分野 |
細菌学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
アルツハイマー病は発症の原因が特定されておらず,認知症を根治できる薬物療法も存在しない.したがって治療が困難であるため,アルツハイマー病の予防や進行を遅らせることは極めて重要である.したがって,Porphyromonas gingivalisとアルツハイマー病との関連性を明らかにできれば,アルツハイマー病の発症メカニズムの理解や予防に貢献できる.また,グリシンによる細菌のメンブレンベシクル産生誘導法は,感染症をはじめとしてメンブレンベシクルが関連する様々な研究の進展に役立てられ,アジュバントやワクチン開発等の幅広い分野への応用展開も期待することができる.
|