研究課題/領域番号 |
20K18503
|
研究機関 | 新潟大学 |
研究代表者 |
原 実生 新潟大学, 医歯学総合研究科, 助教 (60848266)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | ANGPTL4 / 歯牙結紮歯周炎モデル / 上皮系バリアシステム |
研究実績の概要 |
歯肉を構成する上皮細胞と線維芽細胞は、外来病原因子に対する物理的バリアとして、生体防御の最前線で機能する。上皮系バリアシステムの破綻による外来病原因子の宿主内への断続的な流入は、歯周組織の炎症を慢性化させることで歯周炎の病態形成に関与する。アンジオポエチン様因子(angiopoietin-like protein : ANGPTL)ファミリーのひとつであるANGPTL4は、血管新生能を有することに加え、上皮細胞や線維芽細胞の増殖・遊走に関わることが報告されており、炎症局所における治癒環境を整える因子として注目されている。本研究の目的は、歯周組織の上皮系細胞におけるANGPTL4の局所環境制御作用を明らかにすることで、抗歯周炎薬開発に向けての基礎的研究基盤の構築を目指すものである。 本研究は2年間の研究計画とし、ANGPTL4の上皮系バリアシステムに及ぼす影響をin vivo、in vitroの双方から検討し、歯周炎の病態形成への関与について評価することとした。昨年度は申請者らがこれまでに樹立した歯牙結紮歯周炎モデルマウスを用いてANGPTL4の発現プロファイルの解析を行った。具体的には、C56BL/6マウスの上顎左側第二臼歯を5-0 絹糸にて結紮することで、歯肉組織における炎症と歯槽骨破壊を誘導し、経時的なサンプリングと解析を行った。歯肉組織を採取し、通法に従いmRNAを抽出してcDNAを合成後、ANGPTL4に特異的なプライマーを用いてqPCRを行い、歯周組織におけるANGPTL4遺伝子の経時的な発現変動を解析した。ANGPTL4の遺伝子発現に変動が認められ、ANGPTL4歯周炎の病態形成への関与が示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、実験が実施できない期間があったことや物品の納品に遅れが生じ、当初の実験計画が後ろ倒しとなった。C56BL/6マウスを用いた歯牙結紮歯周炎モデルでの検証は当初の予定どおり実施し遺伝子の変動を確認することはできたが、ANGPTL4ノックアウトマウスを用いた検証は実施できず、ANGPTL4が歯周炎の病態形成に及ぼす影響を明らかにできなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
C56BL/6マウスを用いた歯牙結紮歯周炎モデルでの検証により、実験的歯周炎の惹起によりANGPTL4の遺伝子発現が変動することが明らかとなった。当初の予定通りin vitroにおいて、歯肉の上皮系バリア細胞におけるANGPTL4の発現解析及び上皮系バリアシステム維持・修復作用の検証を進めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、物品の購入が当初の計画通りにならなかったことや旅費を計上していた学会がオンライン開催となったため次年度使用額が生じた。 本年度は昨年購入できなかった物品の購入を予定しているがコロナ禍の影響で試薬等の価格の上昇が見込まれるため当初予定よりも物品費が増加する見込みである。また、資料収集のためオンラインで関連学会に参加する参加費としての使用を予定している。
|