• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

糖尿病状態におけるβ-TCPを用いた歯周組織再生療法の効果への影響

研究課題

研究課題/領域番号 20K18525
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

武田 浩平  東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 非常勤講師 (10868110)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード歯周病 / 糖尿病 / 創傷治癒 / 歯周組織再生療法
研究実績の概要

糖尿病は歯周病のリスクファクターであり、糖尿病と歯周病との関連性は多く報告されている。糖尿病患者に対する歯周治療は、歯周組織の創傷治癒遅 延が知 られているものの、歯周組織再生療法の効果についてはほとんど研究がなされていない。これまでに我々は糖尿病状態においても歯周組織再生療法の一つ であ るエナメルマトリックスタンパク質の適応により、創傷治癒と組織再生の促進をin vitro実験とin vivo実験の両方にて報告した。歯周組織再生療法に用いられ るβ-TCPは歯周病により失われた歯槽骨に補填することで、歯周組織の再生に寄与することが報告されている。骨補填材の第一選択は自家骨で あるが、骨採取 により侵襲が大きく なることや採取量に制限があるといったデメリットがあるため、糖尿病患者の低侵襲での歯周外科治療にはβ-TCPのような骨補填材が望ま しい。本研究の目的は糖尿病状態において骨補填材の応用が歯周組織再生が有効性を検討することである。 現在までに、動物実験により糖尿病モデルマウスに おける口腔内の歯周組織の創傷治癒および組織再生の影響についての検討を行い、骨補填材のモデルの確立と評価をおこなった。また細胞実験により高血糖条件下における骨芽細胞への影響を解析した。これまでに歯周組織再生療法が高血糖条件下で酸化ストレスに影響する可能性を検討した。また、糖尿病患者を対象に 臨床研究を行い、歯周組織と全身疾患への関連性について解析を行った。 今後はこれまでに得られた知見をもとに、糖尿病状態における歯周組織再生療法の効果をさらに動物実験・臨床研究にて検討していく予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Genetic analysis of impaired healing responses after periodontal therapy in type 2 diabetes: Clinical and in?vivo studies2024

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Keita、Watanabe Kazuki、Mizutani Koji、Takeda Kohei、Takemura Shu、Sakaniwa Eri、Mikami Risako、Kido Daisuke、Saito Natsumi、Kominato Hiromi、Hattori Atsuhiko、Iwata Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Periodontal Research

      巻: 00 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1111/jre.13249

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvement of periodontal parameters following intensive diabetes care and supragingival dental prophylaxis in patients with type 2 diabetes: A prospective cohort study2024

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Koji、Minami Isao、Mikami Risako、Kido Daisuke、Takeda Kohei、Nakagawa Keita、Takemura Shu、Saito Natsumi、Kominato Hiromi、Sakaniwa Eri、Konuma Kuniha、Izumi Yuichi、Ogawa Yoshihiro、Iwata Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Periodontology

      巻: 00 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/jcpe.13958

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Malnutrition- inflammation- atherosclerosis (MIA) syndrome associates with periodontitis in end-stage renal disease patients undergoing hemodialysis: a cross-sectional study2023

    • 著者名/発表者名
      Mikami Risako、Mizutani Koji、Gohda Tomohito、Matsuyama Yusuke、Gotoh Hiromichi、Nakagawa Keita、Takemura Shu、Aoyama Norio、Matsuura Takanori、Kido Daisuke、Takeda Kohei、Saito Natsumi、Izumi Yuichi、Iwata Takanori
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: 11805

    • DOI

      10.1038/s41598-023-38959-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced periodontal tissue healing via vascular endothelial growth factor expression following low‐level erbium‐doped: yttrium, aluminum, and garnet laser irradiation: In vitro and in vivo studies2023

    • 著者名/発表者名
      Takemura Shu、Mizutani Koji、Mikami Risako、Nakagawa Keita、Hakariya Masahiro、Sakaniwa Eri、Saito Natsumi、Kominato Hiromi、Kido Daisuke、Takeda Kohei、Aoki Akira、Iwata Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Periodontology

      巻: 00 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1002/JPER.23-0458

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessment of bone defect morphology for the adjunctive use of bone grafting combined with enamel matrix derivative: A 3‐year cohort study2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Takanori、Mikami Risako、Mizutani Koji、Shioyama Hidehiro、Aoyama Norio、Suda Tomonari、Kusunoki Yukako、Takeda Kohei、Izumi Yuichi、Aida Jun、Aoki Akira、Iwata Takanori
    • 雑誌名

      Journal of Periodontology

      巻: 00 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1002/JPER.23-0538

    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi