研究課題/領域番号 |
20K18698
|
研究機関 | 関西医科大学 |
研究代表者 |
坂本 由紀 関西医科大学, 医学部, 助教 (60734168)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 睡眠時無呼吸 / 脳波 / バイオマーカー / 口腔内装置 |
研究実績の概要 |
睡眠時無呼吸の約30%は心血管系の障害を持っているといわれている。睡眠時無呼吸に対する治療法はCPAPが主流であるが、歯科が担う治療は口腔内装置である。口腔内装置の効果は約50%の患者に認められる。効果が認められない患者はCPAPなどの治療法になる。口腔内装置の効果判定はAHIで判断するが、実際AHIが減少しても心血管系への影響がどの程度反映されるのかは不明なことが多く、それを評価している論文は渉猟し得る限り認められない。 今回研究の目的は、マウスピースの効果がバイオマーカーに反映されるかどうかを検討している。使用しているバイオマーカはは高感度CRP、TNFーα、IL-6である。 現在のデータではバイオマーカーとOA奏効率に有意な相関関係は認められていないが、症例数がまだ少ないため、結論は得られていない。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナにより患者が現在減少傾向であり、睡眠時無呼吸の患者の受診が減少している。 しかし、循環器内科からの紹介などにより心疾患の患者を有する患者には採血などのデータ採取を随時行っている。
|
今後の研究の推進方策 |
症例数を10例にしぼりデータを収集してOA奏効率と採血データの関連の有無を明らかにしていく。もし有意な関係が認められたら、今後は多施設でも検討したい。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナにより対象患者への検査ができず、検査費にあてるお金が浮いている状態であるため、来年度積極的に検査を行う予定。
|