研究課題/領域番号 |
20K18806
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
平岡 綾 広島大学, 病院(歯), 歯科診療医 (60781812)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 要介護者 / 歯科診療 / 腰痛予防 |
研究実績の概要 |
2021年度は,【ビデオ画像から要介護者歯科診療時の術者の体幹角度計測を行い,装具全体のデザイン,試作を行う】という研究目標を立てた.そのため,まずは,動作解析を行った.訪問歯科診療と訪問口腔ケア実施時の歯科医師の姿勢を2方向からのビデオカメラで撮影し,その画像からフォーム分析ソフト(OpenPose)を利用して,要介護者歯科診療時の術者の体幹角度計測(動作解析)を行った.しかしながら,一般的な歯科診療室とは異なり,要介護者の生活する施設等では,診療場所が狭いなどの場所の制限があることから,動作解析に必要な,術者の頭頂部から足先までの広範囲の撮影が困難であった.また,診療中に術者が診療姿勢を大きく変化させたり,移動してしまうため,解析精度が低下することが明らかとなった.そのため,訪問歯科診療で代表的な次の5つの姿勢(①患者は車いす上で座位,術者は座位で前方から診療する場合,②患者は車いす上で座位,術者は立位で前方から診療する場合,③患者は車いす上で座位,術者は立位で後方から診療する場合,④患者は車いす上で座位,術者は立位で側方から診療する場合,⑤患者はベッド上で仰臥位,術者は立位で患者の頭側から診療する場合)の画像のみを抽出し,フォーム分析ソフト(OpenPose)を利用して解析を行った. 2022年度は解析結果を踏まえ,装具全体のデザイン,試作を行い,既存の装具と試作品の装着時,非装着時で比較,検討する予定である.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コロナ感染症の拡大により,予定していた施設等での動画撮影の予定が変更となったため.
|
今後の研究の推進方策 |
2022年度は解析結果を踏まえ,装具全体のデザイン,試作を行う.さらに,既存の装具と試作した装具を用いて装着時と非装着時の筋活動量の評価,およびフォーム分析ソフトを用いた体幹の角度計測を行い,比較する.その結果をもとにパワーアシストスーツが歯科診療時姿勢により引き起こされる腰部負荷増大に及ぼす影響とその作用機序を明らかにする.
|
次年度使用額が生じた理由 |
当該年度はコロナ感染症拡大により研究計画が思い通りに進まず,当該年度で作製予定であった腰痛防止ベルトの試作に至らなかったため.次年度では,共同契約を結んだ企業と試作品を作製するため,企業への旅費や,開発および試作料として使用予定である。
|