研究課題/領域番号 |
20K18811
|
研究機関 | 東京歯科大学 |
研究代表者 |
石川 昂 東京歯科大学, 歯学部, 准教授 (10772288)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 法歯学 / 水中死体 / 死後経過時間 / エナメル質 / 淡水 / 溺死 / 法医学 / EPMA |
研究実績の概要 |
本研究は、死後経過時間の推定が困難な水中死体を対象にした死後経過時間の新たな推定法の開発を目的とする。水中死体に対する死後経過時間の推定には、一般的な死体現象を参考にするほか、死蝋 化程度が重要な評価項目になるが、死蝋化の進行に伴い情報量は徐々に減少する。また水中死体は他の死体と異なり、死亡場所(あるいは入水場所)と発見場所が異なる事が多く、これらの特定には死後経過時間の推定は極めて大切な鑑定項目になる。本研究では,これまで着目されていなかった法歯学的な見地からエナメル質表面への淡水含有物の経時的な付着物の変化を解析する事により、水中死体に対する 死後経過時間推定法の開発を目指している。海水中から発見された身元不明死体を対象とした死後経過時間の推定法の開発はすでに報告を行っている。前年度に引き続き、長期浸漬サンプルの定量分析を継続、また季節別の淡水成分の変遷を把握するための月別に採水した淡水成分の分析も継続して行う予定であった。令和3年度は、これらの研究項目を行うことにより、全てのデータの収集を完了する予定であったが現段階では、実験が遅延している。途中までの結果を第105次日本法医学会にて報告を行なった。 本年度は、浸漬時間180日、210日の解析を完了させる予定である。 延長申請したため、来年度は当初計画していた解析を全て完了させる予定であ利、それと同時に研究論文の作成に取り掛かる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
感染症拡大防止措置のため、研究の実施に制限がかかったため。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は当初の計画通り、長期浸漬された試料の分析に注力する。実施方法に変更はない。解析を終了し次第、統計処理を行い、論文の作成にとりかかる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度は研究計画の実施が大幅に遅延したことにより、当初予定していた実験の完了までに至らなかった。そのため支出の大部分が未執行のままである。翌年度へ研究計画の延長を申請した。実験環境が整いつつあるため、翌年度は実験の最終段階を実施する予定である。使用用途の大幅な変更はない。年度を超えたこと以外は当初の計画通り、費用の執行をおこうなう。
|