研究課題
若手研究
本研究は、在宅で生活する高齢者の口腔内の実態を把握すること、ならびに歯科訪問診療を継続不可能にさせる因子を明らかにすることを目的とした。対象者の約7割が、抜歯を必要とする歯を有しており、口腔の健康状態も不良であった。また、うがいの能力と舌の変化は、歯科訪問診療を継続不可能にさせる因子である可能性が示された。本研究の結果は、歯科訪問診療の課題の抽出、エビデンス構築に寄与したと考える。
摂食嚥下リハビリテーション、高齢者歯科
高齢者における口腔内の状態や歯科治療効果に言及した報告は、病院・施設中心であり、在宅におけるエビデンスは乏しい。我々は、地域で訪問診療を実践する医師と連携し、在宅で生活する高齢者の口腔内の実態を調査し、かつ追跡調査したことで、歯科訪問診療の成果や継続不可能となる因子を明らかにした。本研究の結果は、歯科訪問診療推進のための科学的根拠構築に確実に寄与したといえる。