• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

医学生の自己主導型学習能力と診療参加型臨床実習中の学習行動および学修評価との関連

研究課題

研究課題/領域番号 20K18852
研究機関佐賀大学

研究代表者

福森 則男  佐賀大学, 医学部, 准教授 (10530082)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2025-03-31
キーワード自己主導型学修能力 / 医学教育 / 診療参加型臨床実習 / 医行為
研究実績の概要

本研究は、医学科学生の自己主導型学習能力をSelf-Directed Learning Readiness Scale (SDLRS) 日本語版を用いて測定し、臨床実習中における学習行動およ び学修評価にどのような影響を与えているかを検討することを目的としている。 当初の研究計画では、2020年度および2021年度は、SDLRSと臨床実習中の医行為 記録を収集し、2021年度は、データの精度と収集における改善点について中間評価をしてデータ取得を継続することとしていた。しかし、2020年度、2021年度と もに新型コロナウイルスの流行拡大の影響で臨床実習が中断することが多く、臨 床実習中の医行為記録について十分なデータ収集ができなかった。そのため、 2021年度中に中間解析をすることができず、引き続き実習中の医行為記録の収集を中心に継続した。さらに、新型コロナウイルス流行前の医行為記録についても 習得していたデータを集計して、流行前後での医学生の医行為実施の変化について も拡大して分析できるようにデータの入力とクリーニングを行なった。2022 年度からは臨床実習もほぼ通常通り実施できたため医行為記録の集計を行った。
一方、 SDLRS日本語版は、著作者に使用の許諾をえており質問紙も準備していたため、2020年度から2022年度は、入学時、基礎医学系講義終了時、臨床医学系講 義終了時、臨床実習終了後に相当する医学生に調査票を配布して計画通りに測定を行った。その結果、医学生の自己主導型学習能力の特徴や時間的変化について 把握することができた。
2023年度は、集計分析した結果を日本医学教育学会大会において発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2020年度に計画していた、1. 医学教育における自己主導型学習能力や診療参加型実習に関するこれまでの先行研究についての文献検索、2. 自己主導型学習能力 を測定するSDLRS日本語版の配布・回答、3. 2020年度以降に佐賀大学附属病院で臨床実習を開始する医学科5年生に研究参加の説明と同意を取得し、医行為記録 票を入力するwebサイトの説明と入力準備は計画通りに進捗した。 しかし、2020年度、2021年度ともに、予想していなかった新型コロナウイルスの感染流行により診療参加型臨床実習が一時中断したり、実施できる医行為のほとんどが制限され見学が主の実習になったため、十分なデータ収集ができず進捗が遅れた。
2023年度は、集計分析した結果を日本医学教育学会大会において発表した。
2024年度は、論文を執筆しており今年度中に英文医学雑誌に投稿し発表する予定にしている。

今後の研究の推進方策

2020年度、2021年度に習得できた実習中の医行為記録を可能な限り集計して、データの欠測を補填できるかどうかを検討したが分析に耐えうるデータは収集でき なかった。2022年度は臨床実習がほぼ正規通りに実施できたためデータが収集できた。SDLRSはすでに計画通りにデータを収集していたため、SDLRSと医行為実施 率との関連について分析および論文化を早急にすすめていく。 さらに、新型コロナウイルス流行前に取得していた実習中の医行為記録データを使用して、感染 症流行前後での医行為の実施の程度と医学生の自己主導型学習能力に変化が生じたかどうかについても分析した。
2023年度は、集計分析した結果を日本医学教育学会大会において発表した。
2024年度は、現在論文をすでに執筆しており今年度中に英文医学雑誌に投稿し発表する予定にしている。

次年度使用額が生じた理由

当初の計画では、2023年度に執筆した論文の翻訳料と雑誌への掲載料、学会発表での旅費を計上していたいが、研究進捗の遅延により消化できなかった。
2024年度は前述の支出による研究経費の執行を予定している。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 特集 脊椎脊髄のエクステンデッド・リアリティ(XR) エクステンデッド・リアリティ(XR)を用いた医学教育-脊椎手術中心に2023

    • 著者名/発表者名
      森本 忠嗣、福森 則男、平田 寛人
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル

      巻: 36 ページ: 435~440

    • DOI

      10.11477/mf.5002202108

    • 査読あり
  • [学会発表] COVID-19の流行が臨床参加型臨床実習中の医学生の医行為実施に与えた影響2023

    • 著者名/発表者名
      福森 則男, 坂本 麻衣子, 植田 美穂, 木本 晶子, 堀 恵子, 山崎 加奈枝, 山口 真美, 小田 康友
    • 学会等名
      第55回日本医学教育学会大会
  • [学会発表] 医学科生の学修者間交流の制限が自己主導型学習能力と学修成果との関係に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      山口 真実, 坂本 麻衣子, 光武 翼, 福森 則男, 植田 美穂, 木本 晶子, 山崎 加奈枝, 堀 恵子, 小田 康友
    • 学会等名
      第55回日本医学教育学会大会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi