• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

死後MRI検査と遺伝子解析を融合した、心臓性突然死の包括的な原因究明システム構築

研究課題

研究課題/領域番号 20K18977
研究機関群馬大学

研究代表者

早川 輝  群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教 (90758575)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワード心臓性突然死 / 死後MRI検査 / 遺伝子解析 / 法医学 / 法医診断学
研究実績の概要

①解剖時に摘出した心臓をホルマリン固定した後に、死後心臓MRI検査を実施するにあたり、放射線科医及び放射線技師と相談し、無理のない手順で最適な死後心臓MRI検査を行う工程を確立できている。
②死後心臓MRI検査を実施した症例に関して、死後心臓MRI検査の所見に加えて、死後CT検査(造影・非造影を含む)と病理組織学的検査の所見を、放射線科医と症例ごとにディスカッションし、それらについてまとめて症例を蓄積している。
③死後心臓MRI検査を実施した事例において、血液からDNAを抽出し、心臓性突然死に関与する遺伝子パネル解析を次世代シークエンサーを用いて実施しており、現在その解析中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

死後心臓MRI検査によって、心筋の虚血部位や線維化を特定できた症例を経験した。
また、その所見に関して、冠動脈造影検査や病理組織学的検査と対比することで、時相の異なる虚血部位の検出が可能であることが示唆された。死因究明に有用な検査であることが実証できた。

今後の研究の推進方策

ホルマリン固定後の心臓を用いての死後心臓MRI検査はこれまでにあまり検討されていないことから、今後も症例を経験し、所見を蓄積し、それらについて丁寧な解析が必要と考えられる。
死後の心臓性突然死の診断に死後心臓MRI検査は有用であると考えられることから、今後もさらなる応用を検討したい。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Histone deacetylase inhibitors suppress ACE2 and ABO simultaneously, suggesting a preventive potential against COVID-192021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yoichiro、Hayakawa Akira、Sano Rie、Fukuda Haruki、Harada Megumi、Kubo Rieko、Okawa Takafumi、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 3379

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82970-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characteristic postmortem computed tomography findings of ingestion of benzine2021

    • 著者名/発表者名
      Tokue Hiroyuki、Kominato Yoshihiko、Sano Rie、Takahashi Yoichiro、Hayakawa Akira、Fukuda Haruki、Tokue Azusa、Tsushima Yoshito
    • 雑誌名

      BJR|case reports

      巻: 66 ページ: 1148~1153

    • DOI

      10.1259/bjrcr.20200212

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A cell-specific regulatory region of the human ABO blood group gene regulates the neighborhood gene encoding odorant binding protein 2B2021

    • 著者名/発表者名
      Sano Rie、Takahashi Yoichiro、Fukuda Haruki、Harada Megumi、Hayakawa Akira、Okawa Takafumi、Kubo Rieko、Takeshita Haruo、Tsukada Junichi、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 7325

    • DOI

      10.1038/s41598-021-86843-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigation of the applicability of virtual gastroscopy based on postmortem computed tomography to detect changes in the stomach, along with reports of three rare cases2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Haruki、Sano Rie、Hayakawa Akira、Takahashi Yoichiro、Okawa Takafumi、Kubo Rieko、Takei Hiroyuki、Awata Sachiko、Tokue Hiroyuki、Akuzawa Hisashi、Yuasa Masahiro、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 52 ページ: 101898~101898

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2021.101898

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Human ABO gene transcriptional regulation2020

    • 著者名/発表者名
      Kominato Yoshihiko、Sano Rie、Takahashi Yoichiro、Hayakawa Akira、Ogasawara Kenichi
    • 雑誌名

      Transfusion

      巻: 60 ページ: 860~869

    • DOI

      10.1111/trf.15760

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Superimposed CT imaging using fusion function to visualize the relationship between the knife and the wound path in a stabbing victim2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yoichiro、Sano Rie、Hayakawa Akira、Fukuda Haruki、Kubo Rieko、Okawa Takafumi、Tokue Hiroyuki、Takei Hiroyuki、Kominato Yoshihiko
    • 雑誌名

      Journal of Forensic Sciences

      巻: 66 ページ: 1148~1153

    • DOI

      10.1111/1556-4029.14653

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 法医学分野で有用なAi‐CT画像作成のポイント.2021

    • 著者名/発表者名
      武井宏行,平澤聡,早川 輝,高橋遥一郎,佐野利恵,小湊慶彦.
    • 学会等名
      第19回法医画像勉強会/第17回群馬Ai研究会
  • [学会発表] 死後CT仮想内視鏡の有用性の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      福田治紀,佐野利恵,早川 輝,高橋遥一郎,窪理英子,小湊慶彦.
    • 学会等名
      第19回法医画像勉強会/第17回群馬Ai研究会
  • [学会発表] CTフュージョン画像が損傷と成傷器の関係性の描出に有用であった刺創の一例.2021

    • 著者名/発表者名
      高橋遥一郎,佐野利恵,早川 輝,福田治紀,武井宏行,徳江浩之,小湊慶彦.
    • 学会等名
      第19回法医画像勉強会/第17回群馬Ai研究会
  • [学会発表] RUNX1 mutation in a patient with myelodysplastic syndrome and decreased erythrocyte expression of blood group A antigen.2020

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa A, Sano R, Takahashi Y, Fukuda H, Yokohama A, Handa H, Tsuneyama H, Ogasawara K, Kominato Y.
    • 学会等名
      The 36th International congress of the International Society of Blood Transfusion (ISBT), Barcelona, Spain
    • 国際学会
  • [学会発表] ABO式血液型判定でみられるmixed field agglutinationにおける血液型亜型と造血器腫瘍の違い.2020

    • 著者名/発表者名
      横濱章彦,西本奈津美,岩原かなえ,石川怜依奈,須佐 梢,丸橋隆行,関上智美,早川 輝,高橋遥一郎,佐野利恵,小湊慶彦.
    • 学会等名
      第68回日本輸血・細胞治療学会学術総会
  • [学会発表] V-A ECMOを使用したコルヒチン中毒の一剖検例.2020

    • 著者名/発表者名
      澤田悠輔,村田将人,神戸将彦,市川優美,中島 潤,八島秀明,荒木拓也,早川 輝,小湊慶彦,大嶋清宏.
    • 学会等名
      第42回日本中毒学会総会・学術総会
  • [学会発表] ABO遺伝子エンハンサーはOBP2B遺伝子発現を活性化する.2020

    • 著者名/発表者名
      佐野利恵, 福田治紀, 高橋遥一郎, 早川 輝, 窪理英子, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第29回学術集会
  • [学会発表] 死後画像検査の結節性硬化症における有用性の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      高橋遥一郎, 早川 輝, 佐野利恵, 福田治紀, 木村聡子, 髙田綾, 齋藤一之, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      第89次日本法医学会学術関東地方会
  • [学会発表] ABO式血液型判定でみられるmixed field agglutinationは血液型亜型か?それとも骨髄悪性疾患か?2020

    • 著者名/発表者名
      佐野利恵, 早川 輝, 高橋遥一郎, 福田治紀 , 窪理英子, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      第104次日本法医学会学術全国集会
  • [学会発表] 冠状動脈起始部位・走行異常(AAOLCA-IA)に合併したStanfordA型急性大動脈解離の一部剖検例.2020

    • 著者名/発表者名
      早川 輝, 氣賀澤英明, 木村聡子, 斎藤一之, 高橋遥一郎, 佐野利恵,福田治紀 ,窪理英子, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      第104次日本法医学会学術全国集会
  • [学会発表] 死後変化が進行する心臓に対して死後CT血管造影検査が有用であった一例.2020

    • 著者名/発表者名
      高橋遥一郎,早川 輝, 佐野利恵, 福田治紀, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      第104次日本法医学会学術全国集会
  • [学会発表] 死後CT仮想内視鏡の有用性.2020

    • 著者名/発表者名
      福田治紀,佐野利恵, 早川輝, 高橋遥一郎, 窪理英子, 小湊慶彦.
    • 学会等名
      第104次日本法医学会学術全国集会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi