本研究では、日本の精神科領域の課題となっているトラウマケアについて、援助職者の実践能力を向上するために、ICTを用いた教育・支援プログラムを開発、実施した。トラウマ体験のある人と関わる援助職者の体験や教育・支援のニーズ調査、トラウマのある人の体験から、援助職者に対してどのような教育・支援が必要か明らかにした。その結果から、1)トラウマの基本的知識とケア、2)二次性外傷性ストレスとその予防、3)感情活用能力向上のための教育、という内容で動画を構成した。研究対象者は全体的にトラウマの知識が深まり、トラウマ体験のある人への関わりに向けて意欲が高まるといった肯定的な変化がみられていた。
|