高齢入院患者のEmpowerment尺度は研究開始時には国内で開発されておらず,高齢患者の生活機能や不活動とEmpowermentとの関連は示されていなかった.そこで,高齢患者のEmpowerment評価尺度を開発し,高齢患者の不活動とEmpowermentとの関連および構造を解明した.高齢患者のEmpowerment尺度であるPatient Empowerment Scale (PES)日本語版を作成し,信頼性と妥当性を検証する.そして,PES日本語版を用いて生活機能や身体活動量とEmpowermentとの関連および構造を検証することとした. 令和4年度は,令和3年度に作成したPES日本語版を用いた151例の調査結果の分析を進め,6因子・37項目版のPES日本語版について,妥当性と信頼性の高い尺度であることを確認した.この結果は論文にまとめ,投稿・掲載に至った.さらに,高齢患者のEmpowermentと不活動との関連および構造の検証については,Covid-19の収束が見込めない状況から,退院後の自宅訪問や身体活動量計を用いた調査は困難であった.そのため,入院中の身体活動量および生活機能の調査結果を用いて,PES日本語版との関連を検証した.その結果,Empowermentへの影響因子として家庭内の役割,家族構成が示された.さらに,高齢患者のEmpowermentは,身体活動量や心身機能・能力に影響することが明らかとなり,本研究で用いたエンパワメント構造モデルの適合度から,高齢患者に適用可能なモデルであることが確認された.この結果についても,論文にまとめ,投稿・掲載に至っている.
|