研究課題
慢性腎不全患者は病期の進行に伴い、尿毒症物質であるインドキシル硫酸が体内に蓄積し続ける。このメカニズムには、酸化ストレスが関与していると考えられているが、その詳細は不明である。慢性腎不全患者への運動療法が提言されている一方で、慢性腎不全患者に対する運動療法の有効性についての根拠は未だ少数である。申請者らのグループでは、腎不全モデルラットにおいて長期的運動が糸球体硬化や腎間質線維化を抑制すること明らかにしてきたが、慢性腎不全患者の組織内で過剰な酸化ストレスを惹起させるインドキシル硫酸への影響については検討していない。そこで、慢性腎不全モデルラットを用いて長期的運動が、インドキシル硫酸の体内蓄積に及ぼす影響及びその機序を検証することを本研究の目的とする。5/6腎摘除慢性腎不全モデルを作製し、偽手術群、慢性腎不全群、慢性腎不全+運動群の3群に分け、12週間にわたって介入を行った。運動は、ラット用トレッドミルを用いた有酸素運動を60分/回、5回/週行い、2週毎に血圧測定、24時間蓄積尿を回収した。また運動耐容能を運動介入前後で検討した。介入後に血漿、腎、筋を採取し、血漿インドキシル硫酸濃度、腎内酸化ストレスについて検討した。長期的運動は収縮期血圧を低下させ、運動耐容能、腎機能を改善し、糸球体硬化や間質線維化を抑制した。また長期的運動は血漿インドキシル硫酸濃度を低下させ、腎内酸化ストレスを減少させた。
2: おおむね順調に進展している
予定していた実験、解析について、順調に遂行できている。
慢性腎不全モデルにおける長期的運動による尿毒症物質低下の機序について検討を進めていく。
今年度使用した試薬や解析費用が予測した費用よりも少額であった為、次年度に繰り越す事となった。次年度は腎と筋肉の解析の為の試薬、kit、解析に必要なイメージングソフトウェア、ハードディスク等の購入に使用する予定である。
すべて 2021 2020
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)
Journal of Hypertension
巻: 39 ページ: 143-152
10.1097/HJH.0000000000002605.
腎と透析
巻: 90 ページ: 351-354
Hypertension
巻: 75 ページ: 1447-1454
10.1161/HYPERTENSIONAHA.119.13905.
臨牀透析
巻: 36 ページ: 1327-1332
10.19020/CD.0000001483
巻: 36 ページ: 1553-1557
10.19020/CD.0000001532