研究課題/領域番号 |
20K19499
|
研究機関 | 森ノ宮医療大学 |
研究代表者 |
信江 彩加 森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 助教 (70708908)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 末梢神経 / 超音波 / 神経伝導速度 / 誘発筋電図 / 神経幹 / 反応時間 |
研究実績の概要 |
素早い全身の反応は,競技スポーツに限らず,高齢者の転倒予防や反応遅延による事故予防など,身体運動や日常生活の様々な場面で重要な役割を果たす.その為,反応時間の長・短を決定する反応メカニクスの解明が求められている.本研究では,ヒトが音や光の外部刺激に対して身体を動かす一連の反応プロセスのうち,各階層での反応時間を詳細に分析し,ヒト全身反応時間とその短縮・遅延に対する中枢・末梢神経系の各階層レベルでの影響とその原因を検討することで,それらの可塑性を解明し,全身反応トレーニングの方向性を示す知見を得ることを目指す.2020年度は,反応プロセスのうち,上位中枢からの電気信号を筋肉まで伝える時間にかかわる末梢神経の伝導速度の測定と,末梢神経幹の太さの測定を実施した.これらは上肢の尺骨神経と下肢の脛骨神経のそれぞれ左右側で誘発筋電図と高周波プローブを備えた超音波装置を用いて測定を行った.これら収集したデータより,末梢神経伝導速度の発達には,上肢と下肢で異なる特性が存在する可能性が示され,今後,末梢神経の形態や機能の向上に関するストレス要因(トレーニングなど)の抽出への展開が期待できる結果が得られた.これら研究成果については,論文にまとめ,投稿し採択された.引き続き,末梢神経伝導速度の発達の特性を明らかにするために,現在さまざまなスポーツ選手を対象とした調査や,筋活動レベルによる末梢神経伝導速度の違いを明らかにしていくための測定準備を進めている.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の研究計画の通り,上肢と下肢の末梢神経伝導速度とその神経幹の太さに関する調査が実施でき,論文投稿することができた.しかしながら,2020年度中に次年度の測定準備を進める予定であったが,新型コロナウイルス感染症の影響で準備に時間を要していることから,おおむね順調に進展しているとした.
|
今後の研究の推進方策 |
感染症対策に留意しながら,筋活動レベルの違いによる中枢・末梢神経伝導時間と,これらのスポーツ競技特性について明らかにするための測定を実施,分析を行い,2021年度後期には学会発表,論文執筆を行っていく.
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルス感染症の影響で予備実験の実施が遅れ,必要な機器や用品の選定に時間を要しているため,これらの測定準備費用を次年度に繰り越すこととした.
|