研究課題/領域番号 |
20K19527
|
研究機関 | 城西大学 |
研究代表者 |
篠原 康男 城西大学, 経営学部, 助教 (50755535)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 短距離走 / 牽引走 / トーイングマシン / 疾走速度変化 |
研究実績の概要 |
本年度は昨年度に購入したトーイングマシン(1080 sprint,1080 Motion)を用いて,トーイング走が疾走に及ぼす影響を疾走速度変化に着目して検討した。その際,昨年度末に実施した予備実験を参考にして,測定実験を行った。測定では,男子学生短距離選手10名に,静止状態から最大努力での60m走と,牽引力の異なる60m牽引走,牽引走後の最大努力での60m走を行わせた。牽引する際の力については,先行研究(日本スポーツ協会,1988,1989,1990)を参考に,3kgと5kgに設定し,60m牽引走を行った。試技中の疾走速度変化をレーザー式速度測定器により測定し(100Hz)、各試技の最大疾走速度や加速疾走特性に関する項目を算出した。分析の結果,牽引力を5kgに設定した際の60m牽引走における最大疾走速度は他の試技に比べて最も有意に大きく,最大努力での60m走時の最大疾走速度に対して,111.9±2.0%となっていた。また,牽引力を3kgに設定した際の最大疾走速度も,最大努力での60m走および牽引走後の最大努力での60m走に比べて有意に大きく,最大努力での60m走時の最大疾走速度に対して107.2±1.0%となっていた。また,最大努力での60m走時の最大疾走速度の98%を基準とした際の最大疾走速度に到達した距離は34.05±4.72mであったのに対し,牽引力を3kgに設定した牽引走では22.98±1.92m,牽引力を5kgに設定した牽引走では18.70±1.25mであった。このことから,トーイング走において牽引力が3~5kgの場合,オーバースピードトレーニングとなるのはスタート後20m以降での疾走と考えられた。また,トーイング走は最大努力での疾走に比べて,自身の出しうる最大疾走速度近傍に早期に達し,その速度以上で疾走する区間が長くなっていたことがわかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本研究の目的は,最大努力での加速疾走中に発揮したパワーの発揮特性とトーイングマシンを用いた牽引走時の走パワー発揮特性を比較し,牽引走によるオーバースピードトレーニングが走パワー発揮能力に及ぼす影響を明らかにすることである。本年度は,昨年度に実施予定であった測定実験の内容を実施することができた。ただ,最大努力での加速疾走中および牽引走時に,疾走速度変化と合わせて被験者の1歩ごとの地面反力の測定実験を行う予定であったが,新型コロナウイルス感染症が未だ拡大中であることを踏まえ,学外での測定実験を中止し,屋外グラウンドでの測定実験に変更して実施した。また,昨年度に引き続き,新型コロナウイルス感染症拡大の影響で,その他の活動(主に教育活動)へのエフォートが当初想定していた以上に大きな割合を占めてしまった。本研究へのエフォートについては,昨年度以上に確保することはできたものの,本年度に当初計画していた測定実験までは実施することができなかった。以上のことを踏まえ,やや遅れていると判断したが,実験環境を変更しつつも,当初予定していた内容での測定実験の1つは実施できた。また,来年度に向けた予備実験も実施し,現在データの分析中である。新型コロナウイルス感染症の状況にもよるが,当初の計画をもとに,引き続き測定や実験を実施し,本研究の目的を達成していきたい。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度の測定実験で得られたデータやその結果を踏まえつつ,当初の計画で予定していた牽引方法の違いが及ぼす影響に関して,まず予備実験を実施した。現在,予備実験で測定したデータを分析中であり,今後得られた結果を踏まえて,当初予定していた牽引方法の違いに関して,特に牽引距離に着目して検討を進める。これらの検討を進める際には,昨年度に引き続き,新型コロナウイルス感染症の状況を見極めつつ,感染予防対策を十分に実施した上で測定実験を行う。被験者との日程調整などが済み次第,測定実験を実施する予定である。測定が終わり次第,得られたデータの解析および整理を進めていく。また,昨年度に得られたデータをもとに論文執筆を進め,完成次第投稿する予定である。本年度に実施する実験で得られたデータについても,解析が終わり次第,学会発表および論文投稿の準備を進める。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初の計画では,トーイング走時に疾走速度変化の測定と合わせて,被験者の1歩ごとの地面反力(前後方向,鉛直方向,左右方向)の測定を鹿屋体育大学で行う予定であったが,新型コロナウイルス感染症拡大の影響で,学外での測定実験を実施することが困難となり,中止せざるを得なくなった。そのため,学外での測定実験の実施に関わる費用を計上することができず,次年度への繰越金が発生した。ただ,当初予定していた内容を変更しつつも,本年度の助成金を使用して,測定実験を実施するために必要な物品や消耗品を購入することができ,実験を実施することができた。また,今後予定している測定実験に関して,必要な物品も購入することができ,予備実験を実施することができた。繰り越した助成金は,次年度に予定している実験・測定やその分析に必要な物品および消耗品の購入,論文投稿にかかわる英文校正等に使用する予定である。
|