• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

大規模ゲノムコホートによる高齢糖尿病患者の長期予後に関する環境・遺伝要因の同定

研究課題

研究課題/領域番号 20K19663
研究機関九州大学

研究代表者

小森田 祐二  九州大学, 医学研究院, 共同研究員 (10816218)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード高齢者 / 2型糖尿病 / コホート / 骨折 / ポリファーマシー
研究実績の概要

福岡県の糖尿病専門施設16ヶ所(日本糖尿病学会認定研修病院、認定専門医診療所)に外来通院中であった65歳以上の高齢糖尿病患者2,823名を対象として、患者背景(家族歴、喫煙歴、生活状況、食事調査、身体活動度、うつ等)、臨床データ、併存疾患(糖尿病合併症、足病変、骨粗鬆症等)、サルコペニア指数(血清クレアチニン/シスタチンCより算出)、治療薬、血液(HbA1c、アルブミン等)、及びDNA解析(糖尿病合併症に関わる50SNP)を全対象者で完了し、コホート集団とした。
令和4年度は、治療内容、糖尿病合併症(脳心血管障害、腎機能、癌、死亡等)発症、生命予後について追跡調査を行った。本年度は、追跡データを用いた前向き研究において、糖尿病患者におけるポリファーマシーが骨折リスクを上昇させることを報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

コホート研究の追跡調査は予定通り行われている。登録時データを用いた横断的解析、追跡調査データを用いた解析ともに、論文発表、学会発表を順次行っているが、データのクリーニイング、解析がやや遅れている。

今後の研究の推進方策

前年度と同様に対象患者の追跡調査を継続し、環境要因や遺伝要因、合併症の情報を統合したコホートの構築を行い、高齢糖尿病患者の合併症発症、生命予後に関する環境因子、遺伝因子の影響を明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

本年度の研究成果を学会発表行う予定であったが、新型コロナ感染症の影響で中止となったため、計画を変更し、次年度の発表経費に充てることとしたい。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship of coffee consumption with a decline in kidney function among patients with type 2 diabetes: the Fukuoka Diabetes Registry.2022

    • 著者名/発表者名
      Komorita Y, Ohkuma T, Iwase M, Fujii H, Ide H, Oku Y, Higashi T, Oshiro A, Sakamoto W, Yoshinari M, Nakamura U, Kitazono T
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig.

      巻: 13 ページ: 1030-1038

    • DOI

      10.1111/jdi.13769

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Incidence of end-stage renal disease and risk factors for progression of renal dysfunction in Japanese patients with type 2 diabetes: the Fukuoka Diabetes Registry2022

    • 著者名/発表者名
      Iwase M, Ide H, Ohkuma T, Fujii H, Komorita Y, Yoshinari M, Oku Y, Higashi T, Nakamura U, Kitazono T.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: 26 ページ: 122-131

    • DOI

      10.1007/s10157-021-02136-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of urinary tubule injury markers for predicting progression of renal dysfunction in patients with type 2 diabetes and albuminuria: The Fukuoka Diabetes Registry2022

    • 著者名/発表者名
      Ide H, Iwase M, Ohkuma T, Fujii H, Komorita Y, Oku Y, Higashi T, Yoshinari M, Nakamura U, Kitazono T
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract.

      巻: 186 ページ: 109841

    • DOI

      10.1016/j.diabres.2022.109840

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Onset of type 1 diabetes during bone growth period is associated with increased prevalence of bone fracture: A post-hoc analysis of a cross-sectional study.2022

    • 著者名/発表者名
      Komorita Y, Minami M, Maeda Y, Kishita R, Ohkuma Toshiaki, Kitazono T.
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig.

      巻: 13 ページ: 2101-2102

    • DOI

      10.1111/jdi.13898

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 2型糖尿病患者においてポリファーマシーは重症低血糖リスク上昇と関連する:福岡県糖尿病患者データベース研究(FDR)2022

    • 著者名/発表者名
      小森田祐二,大隈俊明,岩瀬正典,藤井裕樹,於久祐太郎,東大樹,大城彩香,坂本和可子,吉成匡人,井手均,佐々木伸浩,佐藤雄一,五島大祐,野原栄,南昌江,和田美也,横溝由史,菊池正統,野見山理久,中村晋,田代憲司,吉成元孝,市川晃治郎,中村宇大,北園孝成
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi