• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

機械学習等を活用した労働者の身体活動パターンの予測および介入アルゴリズムの作成

研究課題

研究課題/領域番号 20K19671
研究機関北里大学

研究代表者

渡辺 和広  北里大学, 医学部, 講師 (60822682)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード身体活動 / 座位行動 / 労働者 / 機械学習 / 深層学習 / モバイルヘルス / メンタルヘルス
研究実績の概要

本研究は、日本の労働者を対象に、勤務形態等の基本属性、およびスマートフォンに記録された身体活動データを用いて、労働者の身体活動のパターンの予測を行うこと、および予測されたパターンから労働者に個別の推奨を行うアルゴリズムを作成して介入研究を行うことを目的とした。
令和4年度は、令和3年度までに実施された観察研究を論文化し、研究成果を公開した。また、研究成果をもとに作成されたスマートフォンアプリケーション (ネイティブアプリ) を作成し、そのアプリケーションを用いた前後比較試験を実施した。13企業325名からの研究協力を得た観察研究は、労働者の身体活動パターン、基本属性、および就労状況から翌日の抑うつ・不安の水準を予測する深層学習モデルの開発を行った研究として、国際誌JMIR Formative Researchに掲載された。開発された深層学習モデルは、労働者に使用してもらうためのスマートフォンアプリケーションの開発に活用された。アプリケーションは、働く人の身体活動とメンタルヘルスのためのアプリ「ASHARE」(アスハレ) という名称がつけられ、当事者である労働者を対象としたインタビュー調査等を経ながら、民間会社に委託して開発された。2023年3月には、このアプリケーションを使用することによる身体活動促進、および抑うつ・不安の改善の効果検証と、アプリケーションの実装可能性の評価を、労働者24名を対象とした前後比較試験にて行った。
なお、本研究に関連した研究活動として、図書1冊の出版、労働者のメンタルヘルスに関わる学会発表を6件、および国内・国際誌への論文発表を14件行った。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Adverse childhood experiences and personal values in adolescence: A cross‐sectional study using community adult samples in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Obikane Erika、Watanabe Kazuhiro、Nishi Daisuke、Kawakami Norito
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 65 ページ: -

    • DOI

      10.1111/ped.15370

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A proposed definition of participatory organizational interventions2023

    • 著者名/発表者名
      Sakuraya Asuka、Iida Mako、Imamura Kotaro、Ando Emiko、Arima Hideaki、Asaoka Hiroki、Eguchi Hisashi、Hidaka Yui、Hino Ayako、Inoue Akiomi、Inoue Reiko、Iwanaga Mai、Kobayashi Yuka、Komase Yu、Otsuka Yasumasa、Sasaki Natsu、Shimazu Akihito、Tsuno Kanami、Watanabe Kazuhiro、Kawakami Norito、Tsutsumi Akizumi
    • 雑誌名

      Journal of Occupational Health

      巻: 65 ページ: -

    • DOI

      10.1002/1348-9585.12386

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usage of the Brief Job Stress Questionnaire: A Systematic Review of a Comprehensive Job Stress Questionnaire in Japan from 2003 to 20212023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kazuhiro、Imamura Kotaro、Eguchi Hisashi、Hidaka Yui、Komase Yu、Sakuraya Asuka、Inoue Akiomi、Kobayashi Yuka、Sasaki Natsu、Tsuno Kanami、Ando Emiko、Arima Hideaki、Asaoka Hiroki、Hino Ayako、Iida Mako、Iwanaga Mai、Inoue Reiko、Otsuka Yasumasa、Shimazu Akihito、Kawakami Norito、Tsutsumi Akizumi
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 20 ページ: 1814~1814

    • DOI

      10.3390/ijerph20031814

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Workers’ perceptions of mHealth services for physical activity and mental health: A qualitative study using a text-mining method2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kazuhiro、Tsutsumi Akizumi
    • 雑誌名

      Environmental and Occupational Health Practice

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1539/eohp.2022-0022-oa

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オンライン授業におけるカウンセリング動画活用型コミュニケーション演習の実施可能性および有用性2022

    • 著者名/発表者名
      市倉加奈子, 守屋利佳, 千葉宏毅, 井上彰臣, 渡辺和広, 荒井有美, 島津明人, 深瀬裕子, 村瀬華子, 田ヶ谷浩邦, 堤明純
    • 雑誌名

      日本ヘルスコミュニケーション学会誌

      巻: 13 ページ: 52~61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suggestions for new organizational‐level item pools for the national Stress Check Program from management philosophy and mission statement: A qualitative study using unsupervised learning2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kazuhiro、Inoue Akiomi、Eguchi Hisashi、Iwata Noboru、Odagiri Yuko、Tsutsumi Akizumi
    • 雑誌名

      Journal of Occupational Health

      巻: 64 ページ: e12335

    • DOI

      10.1002/1348-9585.12335

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Workplace Social Support and Reduced Psychological Distress: A 1-Year Occupational Cohort Study.2022

    • 著者名/発表者名
      Reiko Inoue, Hiroyuki Hikichi, Akiomi Inoue, Yuko Kachi, Hisashi Eguchi, Kazuhiro Watanabe, Yumi Arai, Noboru Iwata, Akizumi Tsutsumi
    • 雑誌名

      Journal of Occupational and Environmental Medicine

      巻: 64 ページ: e700~e704

    • DOI

      10.1097/JOM.00000000000

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The preventive effect of internet‐based cognitive behavioral therapy for prevention of depression during pregnancy and in the postpartum period (iPDP): a large scale randomized controlled trial2022

    • 著者名/発表者名
      Nishi Daisuke、Imamura Kotaro、Watanabe Kazuhiro、Obikane Erika、Sasaki Natsu、Yasuma Naonori、Sekiya Yuki、Matsuyama Yutaka、Kawakami Norito
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 76 ページ: 570~578

    • DOI

      10.1111/pcn.13458

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The impact of workplace psychosocial factors on menstrual disorders and infertility: a protocol for a systematic review and meta-analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Natsu、Imamura Kotaro、Watanabe Kazuhiro、Hidaka Yui、Ando Emiko、Eguchi Hisashi、Inoue Akiomi、Tsuno Kanami、Komase Yu、Iida Mako、Otsuka Yasumasa、Sakuraya Asuka、Asai Yumi、Iwanaga Mai、Kobayashi Yuka、Inoue Reiko、Shimazu Akihito、Tsutsumi Akizumi、Kawakami Norito
    • 雑誌名

      Systematic Reviews

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s13643-022-02066-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adolescent cannabis use and the later onset of bipolar disorder: protocol for a systematic review and meta‐analysis of prospective cohort studies2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuma Naonori、Imamura Kotaro、Watanabe Kazuhiro、Iida Mako、Takano Ayumi
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 42 ページ: 538~542

    • DOI

      10.1002/npr2.12296

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Personal Values in Adolescence with Subjective Health Status, Meaning in Life, and Life Satisfaction in Adulthood: A Cross‐sectional Study with Retrospective Recall2022

    • 著者名/発表者名
      Iida Mako、Watanabe Kazuhiro、Yeo Seon Ae、Yasuma Naonori、Nishi Daisuke、Kawakami Norito
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 2022 ページ: -

    • DOI

      10.1111/jpr.12444

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Passive Monitoring of Depression and Anxiety Among Workers Using Digital Biomarkers Based on Their Physical Activity and Working Conditions: 2-Week Longitudinal Study2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Kazuhiro、Tsutsumi Akizumi
    • 雑誌名

      JMIR Formative Research

      巻: 6 ページ: e40339~e40339

    • DOI

      10.2196/40339

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ウィズコロナにおけるメンタルヘルスのセルフケア:ICTを活用した身体活動促進2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広
    • 雑誌名

      産業医学ジャーナル

      巻: 45 ページ: 27~29

  • [雑誌論文] メンタルヘルスケアー課題解決のために2022

    • 著者名/発表者名
      島津美由紀, 渡辺和広, 金森悟, 梶木繁之
    • 雑誌名

      産業医学ジャーナル

      巻: 45 ページ: 70~77

  • [学会発表] 身体活動を用いた労働者の抑うつ・不安の予防に役立つ深層学習モデルの評価2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] 健康心理学研究に活かす欠損値処理とマルチレベル分析2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広
    • 学会等名
      日本健康心理学会 第35回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 産業ストレス学会研究法講座「無料で使える統計ソフトRを使ってみよう」2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広
    • 学会等名
      第30回 日本産業ストレス学会
  • [学会発表] 身体活動と就業状況を用いた労働者の抑うつ・不安の受動的モニタリング:2週間の縦断研究2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広
    • 学会等名
      第4回 産業保健AI研究会研究集会
  • [学会発表] 身体活動とメンタルヘルスに関するモバイルヘルスサービスに対する労働者の認識:質的研究2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広, 堤明純
    • 学会等名
      第29回 日本行動医学会学術総会
  • [学会発表] 機械学習の行動科学領域における適用例とPythonを用いたデータ解析実践2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺和広
    • 学会等名
      第29回 日本行動医学会学術総会
    • 招待講演
  • [図書] 産業保健スタッフのための実践!「誰でもリーダーシップ」2022

    • 著者名/発表者名
      川上 憲人、小林 由佳、難波 克行、関屋 裕希、原 雄二郎、今村 幸太郎、荒川 裕貴、東京大学職場のメンタルヘルス研究会
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414416862

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi