研究課題/領域番号 |
20K19697
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
高田 耕平 福岡大学, 医学部, 助教 (50765279)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 遠隔栄養指導 / 生活習慣 / メタボリックシンドローム |
研究実績の概要 |
動脈硬化性心疾患と生活習慣の関連性は確立されている一方で、臨床現場では患者側の生活習慣病に対する理解が乏しい上に、食事療法の重要性が十分に理解されていないことが多い。それ故に栄養指導施行後の実践・維持が困難であるが、昨今発展してきた情報通信技術を用いたより効率的な介入効果が報告されている。我々は過去に報告されたウェブカメラを用いた遠隔栄養指導に注目し、本研究を計画した。本研究の申請当初はいわゆるpre-COVID-19であり、現状のようなテレワークスタイルも普及はしていなかったが、新型コロナウイルス感染症の影響で社会の構造変化が進み、以前よりもウェブカメラを用いたアプローチはより受け入れやすい状況となっており、社会のニーズにより合った研究と思われる。 計画当初我々は、摂取エネルギーの把握を厚生労働省と農林水産省により2005年に策定された食事バランスガイド遵守スコア等を用いて行うことを計画していたが、同ガイドに収載されている料理数が限られていることから、本研究で同スコアのみで評価することは不十分と判断した。そこでWearable Technologyを用いた摂取カロリー把握の可能性に着目し、新たなデバイスを評価するためのパイロット研究を現在遂行中である。パイロット研究は未だ完了していないが、デバイスによる摂取カロリー評価が不十分である場合の代替プランを現在検討中であり、デバイス検証研究の中間解析結果によっては、同デバイスを用いない方向性での本研究を行うことも視野に現在検討中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
追加で必要となったwearable technologyの検証が必要となり、遂行中のパイロット研究の患者登録に時間を要しており、研究遅滞が生じている。
|
今後の研究の推進方策 |
遂行中のパイロット研究の経過では、wearable technologyが十分に機能しない可能性もあり、代替プランによる研究遂行を前倒しで行うように進めていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究遅滞が生じているため、当初の計画が先送りになっており、次年度使用額が生じている。引き続き、研究推進化を図っていく。
|