• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

カメラを用いた体育授業における児童の身体活動量可視化システムの開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K19940
研究機関文教大学

研究代表者

櫻井 淳  文教大学, 情報学部, 講師 (70711018)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2022-03-31
キーワードカメラ / コンピュータビジョン / 学校教育 / 身体活動量 / システム開発
研究実績の概要

本研究では,体育授業における教師の指導を支援するためのシステム開発を目的とし,当該年度では,昨年度に引き続き,(A)投の運動と(B)ボール運動の支援に着目した研究を遂行した.
(A)投の運動の支援
2020年度の「カメラを用いた投げの運動の解析支援システムのプロトタイプ」をもとに,2021年度はその研究成果を取り纏めた.また,ジャベリックボールが他のボールよりも優れていることの有用性や,記録と投げ動作との関連性に関して明らかになっていない課題に対して,小学校における投の運動の追加実験を行い,投能力向上に寄与する動作要因を追求した.さらに,これらを現場にフィードバックするため,測定結果カルテを出力するシステムに改良した.この成果は学会誌に投稿中である.
(B)ボール運動の支援
2020年度の「カメラを用いた単一物体の移動軌跡生成システムのプロトタイプ」をもとに,2021年度はその研究成果を取り纏めた.なお,体育授業への適用が困難であったことから,高等学校部活動のボール運動に着目した.また,その技術の応用先として,ドローンや固定カメラを用いた自転車の移動軌跡を推定するシステムを構築した.この成果は学会誌に投稿中である.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] カメラを用いた小学校体育授業における投げ動作の分析支援システムの提案2021

    • 著者名/発表者名
      櫻井淳,小林稔
    • 雑誌名

      情報教育シンポジウム論文集

      巻: 2021 ページ: 22-29

    • 査読あり
  • [学会発表] ドローンを活用したラグビー試合の空撮支援アプリの開発に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      櫻井淳,小林稔
    • 学会等名
      第17回 情報システム学会 全国大会・研究発表大会
  • [学会発表] シケインにおけるサイクリングシミュレータの走行再現性2021

    • 著者名/発表者名
      櫻井淳,MORALES ARENAS ANGEL ,三宅智也,松本修一
    • 学会等名
      第63回土木計画学研究発表会(春大会)

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi