• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

ブラジルにおける社会課題解決と地域経済発展に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K20071
研究機関龍谷大学

研究代表者

河合 沙織  龍谷大学, 国際学部, 准教授 (60734499)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード国際協力 / 地域経済発展
研究実績の概要

本研究では,ブラジルの地域経済発展と社会課題について近接・関連分野の海外研究者と共同研究を行うことで,特定地域が抱える社会課題をグローバルイシューと関連付けて整理し,解決策の模索に必要な議論を明らかにする。
2022年度は,(1)マクロレベルでの政治経済動向について,10月に実施された大統領選挙前後の状況を地域経済発展と結び付けて議論すべく,文献調査ならびにデータの整備を進めた。(2)グローバル化に伴う国内経済地図の変化については,長期的な視座に立ってブラジル社会や経済地図の変化を捉えることを目的とした論考2本を一般向図書に寄稿し出版した。また,ロジアによるウクライナ侵攻によって国際的な食料・エネルギー需給の状況が変化する中で,ブラジルに
おける農業生産への影響を考察するための文献調査を行った。くわえて,ラテンアメリカ地域の中でのブラジルの対外関係についてネットーワークの視点で議論するLeonardo Correia教授との共同研究を学会にて報告した。(3)社会課題解決に資するプロジェクトに着目した研究については,保険医療分野の社会課題に関して,共同研究者であるブラジリア大学のRodrigo Pires de Campos教授との共同研究を進め,グローバルヘルスや国際協力論の文脈において日本の政府開発援助がどのような役割を果たしてきたのかに関する論文"Japan’s ODA to Developing Countries in the Health Sector: Overall Trend and Future Prospects "を海外出版社(Springer Nature Singapore)から出版し,出版記念の国際セミナー「JICA Chair Special Lecture "BRAZIL-JAPAN COOPERATION: FROM COMPLEMENTARITY TO SHARED VALUE" BOOK LAUNCH SEMINAR」において口頭発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

2022年度中の渡航がかなわず,現地調査が実施できなかったため。

今後の研究の推進方策

2023年度は,約1年間,ブラジリア大学を拠点に研究を実施する予定である。本研究を構成する3つの課題について,共同研究者と対面でのコミュニケーションを継続的に行い,研究計画の内容に従って研究を推進する。

次年度使用額が生じた理由

2022年度に海外渡航ができなかったため。2023年度は,ブラジリア大学を拠点に国内出張を実施し研究を遂行する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Universidade de Brasilia(ブラジル)

    • 国名
      ブラジル
    • 外国機関名
      Universidade de Brasilia
  • [雑誌論文] Japan’s ODA to Developing Countries in the Health Sector: Overall Trend and Future Prospects2022

    • 著者名/発表者名
      Pires de Campos Rodrigo、Kawai Saori
    • 雑誌名

      Hamaguchi, N., Ramos D. eds. "Brazil Japan Cooperation: From Complementarity to Shared Value"

      巻: X ページ: 43~83

    • DOI

      10.1007/978-981-19-4029-3_3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Japan's ODA to Developing Countries in the Health Sector: Overall Trend and Future Prospects2023

    • 著者名/発表者名
      Pires de Campos Rodrigo、Kawai Saori
    • 学会等名
      JICA Chair Special Lecture "BRAZIL-JAPAN COOPERATION: FROM COMPLEMENTARITY TO SHARED VALUE" BOOK LAUNCH SEMINAR
    • 国際学会
  • [学会発表] ネットワークモデルを用いたラテンアメリカ諸国の国際貿易に関する分析2022

    • 著者名/発表者名
      河合沙織, コヘイア・レオナルド
    • 学会等名
      ラテン・アメリカ政経学会 第59回 全国大会
  • [図書] ブラジルの歴史を知るための50章2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 秋仁、岸和田 仁
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750353868

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi