• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

タンパク質の保護活性と標的能を有した糖導入分解性双性イオン高分子ナノ粒子の設計

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K20197
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分90120:生体材料学関連
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

Rajan Robin  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (70848043)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードRAFT Polymerization / Zwitterionic Polymers / Glycopolymers / Proteins / Denaturation / Ultracentrifugation / Hydrophobicity / Micelle
研究成果の概要

本研究では、RAFT重合により糖付きゼウィッターイオン性ミセルを調製した。このミセルは、さまざまなストレス条件下で驚くべきタンパク質安定化能を示し、同時に本来の性質も保持している。重要な点として、タンパク質はミセルからほぼ完全な活性で安全に回収可能である。本研究は、スキャフォールド様ミセルシステムの初めての例であり、低温保存なしであらゆる条件下で保管・輸送できる商品化可能なタンパク質製品の開発の可能性を示した。これにより、タンパク質安定化や保存、デリバリーのための革新的な戦略の開発に貢献し、タンパク質ベースの治療薬の進歩や重要なバイオ医薬品の保存が可能となる。

自由記述の分野

Polymeric Biomaterials

研究成果の学術的意義や社会的意義

This research revolutionizes protein storage and delivery, enabling off-the-shelf products without low-temperature storage. It improves purification, processing, and production of therapeutic proteins, while offering versatile hydrogel-based protection for long-term storage.

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi