研究課題/領域番号 |
20K20332
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
高崎 善人 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (00334029)
|
研究分担者 |
小暮 克夫 会津大学, コンピュータ理工学部, 上級准教授 (00610057)
大貫 真友子 早稲田大学, 国際学術院(アジア太平洋研究センター), 助教 (60771912)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 開発経済学 / 空間データ / プログラム評価 / COVID-19 / 選好 / 犯罪 |
研究実績の概要 |
本研究は、開発プログラム評価における空間データ~地理情報システム(GIS)・リモートセンシングデータ~の新しい可能性を探る。両者を統合する手法を開発し、新しい応用の可能性を体系的に検討することで、空間データを本格的に活用したプログラム評価(「空間プログラム評価(SPE: Spatial Program Evaluation)」と呼ぶ)の体系化を図る。それを途上国の開発プログラムに応用し、実証研究を行う。COVID-19に対応して、研究デザイン・構成・計画を変更し、主に次を実施した。 1. カンボジア調査:カンボジア計画省統計局と協力して、同局が実施する政府統計「カンボジア社会経済調査2021」、「カンボジア社会経済調査2023」の一環として、COVID-19・健康・選好に関する独自の全国家計調査を2回実施した。第1回全国家計調査データをもとに、テーマ研究「COVID-19と障害」、「紛争と信頼」を行った。政治(自治体選挙)データならびに(空間情報を含む)学校全数調査データを収集した。空間プログラム評価を応用して、大学院生主体で、 テーマ研究「地雷除去の教育への影響」、「地雷除去の地雷事故抑制効果」を行った。 2. ブラジル地域警察・犯罪調査:サンパウロ州公安局の協力のもと、地域警察(交番)調査を行い、時空間犯罪データを整備した。空間プログラム評価を応用して、テーマ研究「地域警察の犯罪抑止効果」、「COVID-19の犯罪への影響」を行った。
|