• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

走行税課金による道路インフラ維持管理-EV化と車両認証のデジタル時代を迎えて-

研究課題

研究課題/領域番号 20K20417
配分区分基金
研究機関筑波大学

研究代表者

大澤 義明  筑波大学, システム情報系, 教授 (50183760)

研究分担者 城所 幸弘  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (90283811)
栗野 盛光  慶應義塾大学, 経済学部(三田), 教授 (90732313)
小林 佑輔  京都大学, 数理解析研究所, 准教授 (40581591)
櫻井 一宏  立正大学, 経済学部, 准教授 (20581383)
小林 隆史  立正大学, 経済学部, 専任講師 (90466657)
和田 健太郎  筑波大学, システム情報系, 准教授 (20706957)
高野 祐一  筑波大学, システム情報系, 准教授 (40602959)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード課金 / ネットワーク流 / オフグリッド / ドローン / 予約システム
研究実績の概要

理論研究実績の例として,第一に,電力網維持負担を軽減するためのオフグリッドの効果検証の解析研究を実施した.電力を供給するインフラと電力網から外れる需要者をともに最小化するトレードオフに着目した理論化を行った.第二に,ドローンでの上空利用課金の理論化を行った.電動化により走行距離課金と同じスキームがドローンでも適用でき,従量料金の特性を積分幾何学を用いて考察した.第三に,道路利用など公共サービスにおける予約システムについて理論化を試みた.先着順方式では転売が発生し,抽選方式では転売が発生しないことを理論と数値実験にて示した.第四に,ネットワーク上において複数種類の施設を最適に配置する問題の数学的抽象化に対して,効率的アルゴリズムの設計や問題の困難性の証明を与えた.
実証研究実績の例として,第一に,大規模イベントへのアクセス交通を想定したマルチモーダル交通システムにおける動学的なネットワーク流問題を解析した.均衡状態,社会的最適状態を解析的・数値的に比較・分析することにより,最適な交通渋滞マネジメントに関する示唆を得た.第二に,実際の車両の軌跡データを用いて,その特徴を表す数値ベクトルを生成し,機械学習手法を適用した.従来の手法に,各頂点に時間帯の情報を付与した時間付加グラフのベクトル表現を提案した.第三に,日本における交通課題を俯瞰して捉えるために,ヘルシンキ在住の研究者がMaaS先進実証地域であるヘルシンキ都市圏における交通環境の調査を実施している.第四に,2020年度国土交通省事業つちうらMaaS推進協議会,関東鉄道との共同研究,宇宙航空研究開発機構新展示施設による渋滞予測に参画し,本研究成果を現場へ還元させた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究目的は,1)移動サービスの課題をデータ分析から明らかにすること,2)走行税課金についてEVシフトとともに理論化すること,3)道路の整備量について理論化すること,4)MaaSに基づいた効果計測を行うことである.これら目的に応じて,脱炭素社会の実現を見据え研究を行った.その結果,雑誌論文としてJournal of Information Processing,American Economic Review,GIS-理論と応用など,研究発表では,INFORMS 2020 Annual Meeting,一橋大学経済理論ワークショップなど国内外での研究発信に至っている.
その中で,「グラフ上に最適に施設を配置する問題」を扱った理論研究では,この問題に対する効率的アルゴリズムの設計や問題の困難性の証明を与えた.実証的研究においては,GPSタクシー軌跡データを用い,実車率を目的変数とした回帰分析と,タクシー経路のクラスター分析を実施し,提案手法の有効性を検証した.一方,コロナ禍の移動自粛の影響を受け,多くの現地調査,研究出張,企画していた研究発表会が中止・延期となった.これらの影響を受け,実データの収集ならびに研究情報の共有に課題が発生した.

今後の研究の推進方策

理論分析に関して,第一に,道路維持管理の受益者負担を原則とするため,道路整備側と道路利用者側との対応関係を明確にすることで走行距離課金を理論化する.実証化では,個人属性を特定でき,24時間データとなるモバイル空間統計などデジタルデータを活用する.第二に,道路網,鉄道網,通信網などの数学的なモデル化であるグラフ上の最適化問題に取り組む.特に,問題の定式化および効率的アルゴリズムの設計を行ない,実問題への応用可能性を探る.第三に,道路維持管理,電動化促進に向けてのファイナンスに関する研究を継続する.最後に,一般の公共サービスにおける予約方式について,サービスの適用範囲などの精査など,充電サービスステーションを念頭に理論を精緻化していく.
実証分析として,第一に,空間モバイル統計量を活用し,自治体またぎの交通量を把握し道路利用者の特定について分析を進める.第二に,関東鉄道から得られるプローブデータを活用するなど社会的最適状態を達成するためのマルチモーダルな交通システムの研究を行う.
なお,職場のリモート化のほかにも社会的な電子化がより推進される形態となり,公共交通から自動車交通へのシフト,物流需要の増加など,コロナ禍による交通への影響は多大である.この課題についての研究にも着手する.

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス蔓延により予定していた調査や出張が取りやめとなったことが主たる理由である.使用計画として,順延した現地調査を実施するためなどの出張旅費,研究打合せや学会発表に関してはオンラインを想定するためその研究環境を予定している.

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (26件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件)

  • [国際共同研究] エトブェシュ・ローランド大学(ハンガリー)

    • 国名
      ハンガリー
    • 外国機関名
      エトブェシュ・ローランド大学
  • [国際共同研究] ベルリン工科大学/ベルリン社会科学研究所/民間会社(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ベルリン工科大学/ベルリン社会科学研究所/民間会社
  • [国際共同研究] ローザンヌ大学(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      ローザンヌ大学
  • [雑誌論文] How to Avoid Black Markets for Appointments with Online Booking Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Rustamdjan Hakimov, C.-Philipp Heller, Dorothea Kubler, and Morimitsu Kurino
    • 雑誌名

      American Economic Review

      巻: 111 ページ: 2127-2151

    • DOI

      10.1257/aer.20191204

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 時間付加グラフのベクトル表現を用いたタクシー軌跡データの解析2021

    • 著者名/発表者名
      河上佳太, 西村直樹, 白鳥友風, 工藤晃太, 松岡雄大, 最首大輝, 渡邊彰久, 高野祐一
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ:経営の科学

      巻: 66 ページ: 246-254

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 混合整数最適化による線形回帰モデルの最良変数選択2021

    • 著者名/発表者名
      高野 祐一, 宮代 隆平
    • 雑誌名

      日本統計学会誌

      巻: 50 ページ: 343-362

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 沿道電柱との重なりに着目した車窓山並み景観の分析2021

    • 著者名/発表者名
      鮑星宇・小林隆史・石井儀光・大澤義明
    • 雑誌名

      日本オペレーションズ・リサーチ学会2021年春季研究発表会

      巻: - ページ: 54-55

  • [雑誌論文] デジタル時代の医療施設配置モデル-民意と費用対効果との齟齬に着目して-2021

    • 著者名/発表者名
      髙瀬陸・小林隆史・大澤義明
    • 雑誌名

      日本オペレーションズ・リサーチ学会2021年春季研究発表会アブストラクト集

      巻: - ページ: 44-45

  • [雑誌論文] 負の二項分布による近接性分析-電柱景観への応用-2021

    • 著者名/発表者名
      欧陽君顔・鮑星宇・大澤義明
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ学会2021年春季研究発表会

      巻: - ページ: 52-53

  • [雑誌論文] 時間帯別滞在人口による地区類型と駅周辺施設立地との関係2021

    • 著者名/発表者名
      佐野雅人・定梶圭・雨宮護・藤井さやか・鈴木勉・大澤義明
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ学会2021年春季研究発表会

      巻: - ページ: 156-157

  • [雑誌論文] ドローン配送における上空利用料に関する基礎理論2021

    • 著者名/発表者名
      下津大輔・石井儀光・大澤義明
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ学会2021年春季研究発表会

      巻: - ページ: 166-167

  • [雑誌論文] 流動人口データを用いたコミュニティバスのルート設計2021

    • 著者名/発表者名
      榎本俊祐,佐野雅人,鈴木勉,大澤義明
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ学会2021年春季研究発表会

      巻: - ページ: 172-173

  • [雑誌論文] Prediction of hierarchical time series using structured regularization and its application to artificial neural networks2020

    • 著者名/発表者名
      Tomokaze Shiratori, Ken Kobayashi, and Yuichi Takano
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 ページ: e0242099

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multi-objective optimization models for many-to-one matching problems2020

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Shimada, Natsuki Yamazaki, and Yuichi Takano
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 28 ページ: 406-412

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stochastic discrete first-order algorithm for feature subset selection2020

    • 著者名/発表者名
      Kota Kudo, Yuichi Takano, and Ryo Nomura
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E103.D ページ: 1693-1702

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Best subset selection via cross-validation criterion2020

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Takano and Ryuhei Miyashiro
    • 雑誌名

      TOP: An Official Journal of the Spanish Society of Statistics and Operations Research

      巻: 28 ページ: 475-488

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サポートベクトルマシンとカーネル法2020

    • 著者名/発表者名
      高野 祐一
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ:経営の科学

      巻: 65 ページ: 304-309

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 形状制約モデルによる顧客の商品選択行動の予測2020

    • 著者名/発表者名
      西村直樹, 鮏川矩義, 高野祐一, 岩永二郎
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ:経営の科学

      巻: 65 ページ: 328-333

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Weighted triangle-free 2-matching problem with edge-disjoint forbidden triangles2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st Conference on Integer Programming and Combinatorial Optimization (IPCO 2020)

      巻: - ページ: 280-293

    • DOI

      10.1007/978-3-030-45771-6_22

  • [雑誌論文] Market pricing for matroid rank valuations2020

    • 著者名/発表者名
      Kristof Berczi, Naonori Kakimura, and Yusuke Kobayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 31st International Symposium on Algorithms and Computation (ISAAC 2020)

      巻: - ページ: 39:1--39:15

    • DOI

      10.4230/LIPIcs.ISAAC.2020.39

  • [雑誌論文] Complexity of the multi-service center problem2020

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Ito, Naonori Kakimura, and Yusuke Kobayashi
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science

      巻: 842 (2020) ページ: 18-27

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2020.07.021

  • [雑誌論文] 道路ネットワークの渋滞マネジメント-;基本原則と喫緊課題への応用-2020

    • 著者名/発表者名
      和田健太郎
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ

      巻: 65-8 ページ: 421-428

  • [雑誌論文] The Economic Impact of the Inland Water Fisheries/Aquaculture Industry: The Case of the Eel Industry in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Sakurai K and Shibusawa H
    • 雑誌名

      Regional Science Policy and Practice

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] 公用車電動化と広域連携による被災時電源確保-2015年常総市水害を踏まえて-2020

    • 著者名/発表者名
      古矢潤・徳田伊織・小又暉広・渡司悠人・小林隆史・大澤義明
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55-3 ページ: 1100-1106

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 既存敷地が道路整備へ与えうる影響に関する解析2020

    • 著者名/発表者名
      加古捺巳・小林隆史・石井儀光・大澤義明
    • 雑誌名

      GIS-理論と応用

      巻: 28-2 ページ: 41-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電柱本数・移動距離のトレードオフと無電柱化の効果測定2020

    • 著者名/発表者名
      渡司悠人・長谷川大輔・鈴木勉・大澤義明
    • 雑誌名

      GIS-理論と応用

      巻: 28-2 ページ: 9-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 上空利用料に関する積分幾何学を用いた基礎理論-ドローン配送時代を迎えて-2020

    • 著者名/発表者名
      下津大輔・石井儀光・大澤義明
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55-3 ページ: 400-406

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 配電網維持管理の観点からのオフグリッドの効果2020

    • 著者名/発表者名
      渡司悠人・佐野雅人・鈴木勉・大澤義明
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 55-3 ページ: 393-399

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 交通渋滞もMaaSで挑むーカシマースとガマーズー2020

    • 著者名/発表者名
      大澤義明・伊藤高・金澤隆介・中田浩二・徳田伊織・下津大輔
    • 雑誌名

      オペレーションズ・リサーチ

      巻: 65-8 ページ: 451-457

  • [学会発表] est subset selection for linear regression models via mixed-integer optimization2021

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Takano
    • 学会等名
      NUS-Tsukuba Joint-Online-Workshop on "Sustainable Management and Data Sciences"
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stochastic discrete first-order algorithm for feature subset selection2020

    • 著者名/発表者名
      Kota Kudo, Yuichi Takano, and Ryo Nomura
    • 学会等名
      INFORMS 2020 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamic portfolio selection with linear control policies for coherent risk minimization2020

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Takano and Jun-ya Gotoh
    • 学会等名
      Webinars of Quantitative Finance Program, Stony Brook University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Airport Cities and Social Welfare2020

    • 著者名/発表者名
      城所幸弘
    • 学会等名
      International Transportation Economics Association, Webinars 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] How to Avoid Black Markets for Appointments with Online Booking Systems2020

    • 著者名/発表者名
      栗野盛光
    • 学会等名
      Contract Theory Workshop
    • 招待講演
  • [学会発表] How to Avoid Black Markets for Appointments with Online Booking Systems2020

    • 著者名/発表者名
      栗野盛光
    • 学会等名
      一橋大学経済理論ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナ禍におけるヘルシンキ都市圏の現状2020

    • 著者名/発表者名
      櫻井一宏
    • 学会等名
      都市のORウィンターセミナー2020

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi