研究課題/領域番号 |
20K20444
|
補助金の研究課題番号 |
19H05523 (2019)
|
研究種目 |
挑戦的研究(開拓)
|
配分区分 | 基金 (2020) 補助金 (2019) |
審査区分 |
中区分30:応用物理工学およびその関連分野
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
三村 秀和 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (30362651)
|
研究分担者 |
木村 隆志 東京大学, 物性研究所, 准教授 (50531472)
|
研究期間 (年度) |
2019-06-28 – 2023-03-31
|
キーワード | X線ミラー / X線集光 |
研究成果の概要 |
本研究では、ミラーによるX線集光において、ミラー長の大幅な縮小というアイディアを導入し、最終的には究極の1nmサイズの集光を目標にした挑戦的な研究である。本研究期間において、焦点距離2mm、ミラー長2mmの高精度集光ミラーの開発に成功し、SPring-8において、2keVのX線を20nmに回折限界集光することに成功するとともに、10keVのX線では理論的の4nm以下に集光可能であることを確認した。
|
自由記述の分野 |
超精密加工、X線光学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
従来のX線ミラーのミラー長は報告されている中では20mmが最小である。本研究ではその1/10の2mm長のミラーの開発に成功した。光の集光においては焦点距離を短くすることで、理論的に誤差の影響を少なくすることができる。本研究における成果はミラーによるX線の極限集光の道を拓いたといえる。開発したミラーを用いれば、X線顕微鏡のシステムの超小型化も可能であり、多くのX線分析技術の性能向上に寄与することができる。
|