• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

滑膜の細胞間ネットワークから紐解く関節の制御システムの全貌

研究課題

研究課題/領域番号 19H05565
配分区分補助金
研究機関東京大学

研究代表者

田中 栄  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (50282661)

研究分担者 齋藤 琢  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (30456107)
岡田 慶太  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50759173)
千々松 良太  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (60803210)
森 大典  東京大学, 医学部附属病院, 特任研究員 (60835354)
研究期間 (年度) 2019-06-28 – 2022-03-31
キーワード整形外科学 / 関節軟骨 / 滑膜
研究実績の概要

本研究は関節恒常性・関節疾患の中心を滑膜と捉え、マウスおよびヒト臨床検体を用
いた多様な解析手法とシングルセル解析、NGS解析、微小領域発現解析などの最新の分子生
物学的手法を融合させ、関節の制御システムとしての滑膜の役割を特に細胞間コミュニケーションから解明する計画である。初年度は、マウスの関節発生期や、関節に過剰な力学的負荷をかける変形性関節症モデル、関節の動きを抑制した関節固定モデルにおいて組織切片を経時的に作成し、各細胞のマーカーの免疫組織化学染色を行い、どの時期にどのような細胞が滑膜のどの部位に集積するかを解析した。また次年度以降のシングルセル解析の準備として、マウス滑膜から細胞を単離し、CD90、CD45、CD31、Podoplanin、F4/80などのマーカーの抗体を用いてフローサイトメトリーを行い、各細胞群の組成を把握した。またバルクで滑膜、関節軟骨からRNAを回収し、RNAシーケンスを行って発現遺伝子のデータを得た。また人工関節置換術の際に得られる滑膜組織、軟骨組織を入手し、組織切片を作成して免疫組織化学染色を行うとともに、滑膜組織、軟骨組織から細胞を単離し、上記と同様にCD90、CD45、CD31、Podoplanin、F4/80などのマーカーの抗体を用いてフローサイトメトリーを行い、各細胞群の組成を把握した。またヒトでも同様にバルクで滑膜、関節軟骨からRNAを回収し、RNAシーケンスを行って発現遺伝子のデータを得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

マウスでは複数モデルで滑膜、軟骨の解析が進められており、ヒトでも手術サンプルで順調に解析できている。

今後の研究の推進方策

今後は基礎検討の結果を踏まえ、マウスの複数のモデル、ヒト手術サンプルを用いて滑膜のシングルセル解析を行い、それぞれの状況におけるサブセットの変化を解明していく。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Type 2 innate lymphoid cells inhibit the differentiation of osteoclasts and protect from ovariectomy-induced bone loss2020

    • 著者名/発表者名
      Omata Yasunori、Frech Michael、Lucas S?bastien、Primbs Tatjana、Knipfer Lisa、Wirtz Stefan、Kadono Yuho、Saito Taku、Tanaka Sakae、Sarter Kerstin、Schett Georg、Zaiss Mario M.
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 136 ページ: 115335~115335

    • DOI

      10.1016/j.bone.2020.115335

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypoxia-inducible factor-1 alpha maintains mouse articular cartilage through suppression of NF-κB signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Okada Keita、Mori Daisuke、Makii Yuma、Nakamoto Hideki、Murahashi Yasutaka、Yano Fumiko、Chang Song Ho、Taniguchi Yuki、Kobayashi Hiroshi、Semba Hiroaki、Takeda Norihiko、Piao Wen、Hanaoka Kenjiro、Nagano Tetsuo、Tanaka Sakae、Saito Taku
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 5425

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62463-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Primary culture of mouse adipose and fibrous synovial fibroblasts under normoxic and hypoxic conditions2020

    • 著者名/発表者名
      SUGIMOTO Hikaru、MURAHASHI Yasutaka、CHIJIMATSU Ryota、MIWA Satoshi、YANO Fumiko、TANAKA Sakae、SAITO Taku
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 41 ページ: 43~51

    • DOI

      10.2220/biomedres.41.43

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oral administration of EP4-selective agonist KAG-308 suppresses mouse knee osteoarthritis development through reduction of chondrocyte hypertrophy and TNF secretion2019

    • 著者名/発表者名
      Murahashi Yasutaka、Yano Fumiko、Chijimatsu Ryota、Nakamoto Hideki、Maenohara Yuji、Amakawa Masahiro、Miyake Yoshihide、Yamanaka Hiroyuki、Iba Kousuke、Yamashita Toshihiko、Tanaka Sakae、Saito Taku
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 20329

    • DOI

      10.1038/s41598-019-56861-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wnt/β-catenin signaling contributes to articular cartilage homeostasis through lubricin induction in the superficial zone2019

    • 著者名/発表者名
      Xuan Fengjun、Yano Fumiko、Mori Daisuke、Chijimatsu Ryota、Maenohara Yuji、Nakamoto Hideki、Mori Yoshifumi、Makii Yuma、Oichi Takeshi、Taketo Makoto Mark、Hojo Hironori、Ohba Shinsuke、Chung Ung-il、Tanaka Sakae、Saito Taku
    • 雑誌名

      Arthritis Research & Therapy

      巻: 21 ページ: 247

    • DOI

      10.1186/s13075-019-2041-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [備考] 東京大学医学部整形外科

    • URL

      http://www.u-tokyo-ortho.jp/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi