• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

遺伝子ドライブの倫理的・法的・社会的諸課題に関する学際融合研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K20493
研究機関神戸市看護大学

研究代表者

藤木 篤  神戸市看護大学, 看護学部, 准教授 (80609248)

研究分担者 三成 寿作  京都大学, iPS細胞研究所, 特定准教授 (60635332)
四ノ宮 成祥  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 分子生体制御学, 教授 (40505260)
立川 雅司  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (40356324)
井上 悠輔  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (30378658)
大庭 弘継  京都大学, 文学研究科, 研究員 (00609795)
吉良 貴之  愛知大学, 法学部, 准教授 (50710919)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2024-03-31
キーワード遺伝子ドライブ / 合意形成 / 科学技術コミュニケーション / ELSI / DURC
研究実績の概要

本研究の目的は、ゲノム編集技術の応用形態として知られる「遺伝子ドライブ」の倫理的・法的・社会的課題を明らかにすることである。研究計画三年目にあたる令和4年度は、これまでの研究の総括に向けた検討を行った。当初の研究計画では、1. 研究成果報告に向けたとりまとめ、2. 研究成果の報告、の二点を目標としており、実際に一定程度目標は達成したと判断している。
これまでの研究成果をまとめ、2022年11月26日には科学技術社会論学会第21回年次大会にて、研究代表者がオーガナイザを務め、オーガナイズドセッション「遺伝子ドライブを巡るELSIとDURC」を企画し、研究分担者とともに発表と議論を行った。また2023年3月18日に開催された、日立財団「倉田奨励金」人文・社会科学研究シンポジウム 「科学技術社会における人文・社会科学的アプローチの重要性」 では、本科研費研究課題の活動を通じてで明らかになった内容を含んだ発表を行った。
上記研究成果発表とは別に国内の状況のサーヴェイも同時に進め、2022年12月には、広島大学の田中伸和氏に有識者インタビューを実施した。同氏は、遺伝子ドライブに関する声明(「Gene Driveの取り扱いに関する声明」(2017年9月20), https://www.idenshikyo.jp/genome-editing/genome-editing_2.html ))を発表した「全国大学等遺伝子研究支援施設連絡協議会」(当時。現 「遺伝子研究安全管理協議会」)にて、当時代表幹事を務めた、国内でも有数の専門家である。インタビューによって、当事者から当時の状況に関する貴重な証言が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウイルス感染症の影響もあり、本研究課題において未達成の項目が複数あることから、当初の研究計画と比較して、やや遅れていると言わざるをえない。

今後の研究の推進方策

研究代表者と研究分担者の間で慎重に検討を進めた結果、本研究課題の研究期間を令和5年度まで延長することが望ましいとの結論に至った。従来の研究で明らかになった未達成項目(特に海外有識者との合同研究会やアウトリーチ活動)に取り組む。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染症の影響により、当初の研究計画を後ろ倒しにせざるを得なくなったため。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 遺伝子ドライブの倫理的・法的・社会的課題に関する環境衛生倫理学的考察2023

    • 著者名/発表者名
      藤木 篤
    • 学会等名
      日立財団「倉田奨励金」人文・社会科学研究シンポジウム 「科学技術社会における人文・社会科学的アプローチの重要性」
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子ドライブに関する近年の動向2022

    • 著者名/発表者名
      藤木 篤
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第21回年次大会 オーガナイズドセッション「遺伝子ドライブを巡るELSIとDURC」
  • [学会発表] 先進生命科学技術としての遺伝子ドライブとデュアルユース問題2022

    • 著者名/発表者名
      四ノ宮 成祥
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第21回年次大会 オーガナイズドセッション「遺伝子ドライブを巡るELSIとDURC」
  • [学会発表] 水平線の彼方の遺伝子ドライブ:潜在的ミスユースの指摘2022

    • 著者名/発表者名
      大庭 弘継
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第21回年次大会 オーガナイズドセッション「遺伝子ドライブを巡るELSIとDURC」
  • [学会発表] 遺伝子ドライブに対する消費者意識と自然観2022

    • 著者名/発表者名
      立川 雅司
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第21回年次大会 オーガナイズドセッション「遺伝子ドライブを巡るELSIとDURC」
  • [学会発表] 先端科学技術のリスク管理の公法的側面と遺伝子ドライブ技術への応用2022

    • 著者名/発表者名
      吉良 貴之
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第21回年次大会 オーガナイズドセッション「遺伝子ドライブを巡るELSIとDURC」
  • [備考] 藤木 篤 (Atsushi Fujiki) - マイポータル - researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/fujiki

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi