研究課題/領域番号 |
20K20831
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
牧 貴愛 広島大学, 人間社会科学研究科(国), 准教授 (80610906)
|
研究分担者 |
平田 仁胤 岡山大学, 教育学研究科, 准教授 (50582227)
岡花 祈一郎 琉球大学, 教育学部, 准教授 (50512555)
塚脇 涼太 比治山大学, 現代文化学部, 准教授 (60599702)
下田 旭美 広島商船高等専門学校, その他部局等, 講師 (80812784)
|
研究期間 (年度) |
2020-07-30 – 2023-03-31
|
キーワード | 東南アジア / アフリカ / 教師教育者 / アイデンティティ / 国際共同研究 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、未来の学校教員を育てる教師教育者(teacher educator)のアイデンティティについて、東南アジア諸国(タイ、カンボジア、ミャンマー)とアフリカ諸国(マラウイ、ルワンダ)を事例として検討するものである。 初年度は、東南アジア諸国の教師教育者の養成・人事・研修制度について現地語資料等を参照しながら情報の整理を進めた。この制度分析の結果については、次年度の日本比較教育学会、日本教育学会、東南アジア教育研究フォーラム等の関連学会・研究会にて口頭発表を行う予定である。 制度分析と並行して、教師教育者のアイデンティティを明らかにするための質問紙調査の準備のために、研究分担者、研究協力者の全員参加のもと、オンラインの研究会を開催し、質問紙の内容を精査した。その後、調査国の研究協力者に依頼して、質問紙の設問項目の表現等について修正を重ねた。 研究成果については、本研究の対象国の教師教育者をメインのオーディエンスとする教師教育者の専門職業的発達をテーマとするウェビナー(Teacher Educators' Professional Development)を計3回(2020年9月10日、12月17日、2021年3月25日)主催し、本研究から得られた知見の共有を図った。同ウェビナーを通じて、アジア、アフリカ諸国の教師教育者との研究ネットワークの構築も始めている。併せて、本研究課題や研究対象国に関する図書、論文を刊行した。 次年度は、東南アジア3か国を対象とする質問紙調査を実施し、統計的分析を行った後、各国の教師教育者への聞き取り調査を実施する。次年度後半には、アフリカ諸国の教師教育者を対象とする質問紙調査、聞き取り調査も実施予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新型コロナウイルスの感染拡大により、当初計画していた現地調査等はできていないものの、東南アジア3か国(タイ、カンボジア、ミャンマー)に居住する研究代表者の元指導学生等のネットワークを活用して、教師教育者の養成・人事・研修等についての現地語資料の網羅的収集ができており、今年度関連学会での発表準備を進めている。また、質問紙調査の準備もほぼ完了しており、今後、英文校閲を行った後、実施予定であり、おおむね順調に進展していると判断する。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナウイルスの感染拡大により、当初計画していた現地調査等はできていないものの、調査対象国(東南アジア諸国、アフリカ諸国)に居住する研究代表者の元指導学生等のネットワークを活用することで、当初の計画に沿った質問紙調査は実施可能である。他方で、聞き取り調査については、オンラインでの実施を視野に入れているが、現地のインターネット環境の制約等が、現時点で想定されうる一つの課題である。この他、研究遂行の過程で様々な問題・課題に直面する可能性はゼロではないが、現地の研究協力者と密に連絡、調整を重ね工夫することで、研究目的の達成が最大限可能になるよう努力する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナウイルスの感染拡大により、当初予定していた国内・海外への渡航ができなかったため次年度使用額が生じている。翌年度分として請求した助成金と合せて、研究課題関連図書費、質問紙調査の実施費、調査対象国からの研究課題関連資料の取り寄せにかかる費用、国際学術誌への投稿論文の英文校閲費として使用することを計画している。
|
備考 |
本科研費の研究進捗・成果については、研究代表者のリサーチマップ、広島大学の研究者総覧を中心に公開している。
|