研究課題/領域番号 |
20K20835
|
研究機関 | 鳴門教育大学 |
研究代表者 |
伊藤 直之 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (20390453)
|
研究分担者 |
山川 肖美 広島修道大学, 人文学部, 教授 (40284137)
田中 尚人 熊本大学, 熊本創生推進機構, 准教授 (60311742)
戸田 順一郎 西南学院大学, 商学部, 教授 (80437805)
|
研究期間 (年度) |
2020-07-30 – 2024-03-31
|
キーワード | シビックプライド / 学校教育 / 社会教育 / 地域 |
研究実績の概要 |
2022年度は,COVID-19の感染状況を見ながら,文献調査とオンラインでの打ち合わせを中心としながらも,対面による調査にも着手した。 学校教育と社会の連携に関して,英国ロンドンのストラトフォード地区において展開されている地理教育のフィールドワーク支援プログラムについて調査を行った。また,徳島県神山町における移住者を包摂する地域の支援について,そして,上勝町におけるパンゲアフィールドへの聞き取り調査から,修学旅行等を活用した彩事業・ゼロ・ウェイスト取組に係る教育プログラムの概要を把握した。 その他,既存の学校教育や社会教育における取り組みを類型化する指標として,正規の教育課程の内外,地域における多様性と包摂性の観点,ステークホルダーと学習者の関係,外部者の参加の有無等を抽出した。 教育プログラム開発としては,岡山県生涯学習センターとの連携において,社会教育実践専門講座「子どもと創る 未来のふるさと~小中学生を核とした地域づくり~」の企画・実践を試みた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
COVID-19の影響により,2022年度においても依然として,研究対象の社会教育の延期や,学校教育の観察不許可等が続いたため,調査が遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
COVID-19による規制の緩和が進みつつあるため,本研究課題の期間を2023年度まで延長申請し,可能な限り予定していた調査研究を進めることとする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
COVID-19に影響に伴う国内外の研究調査の遅れによる。次年度には国内外の調査を本格的に稼働させ,研究成果をまとめる。
|