• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

ワーキングメモリ・トレーニングの「負の効果」を越えて

研究課題

研究課題/領域番号 20K20861
研究機関京都大学

研究代表者

齊藤 智  京都大学, 教育学研究科, 教授 (70253242)

研究分担者 坪見 博之  富山大学, 学術研究部人文科学系, 准教授 (70447986)
森口 佑介  京都大学, 文学研究科, 准教授 (80546581)
前原 由喜夫  長崎大学, 教育学部, 准教授 (60737279)
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2024-03-31
キーワードワーキングメモリ / ワーキングメモリ・トレーニング / 認知トレーニング
研究実績の概要

ワーキングメモリとは、様々な心的活動において一時的に必要情報を保持する記憶の働きを指す。この記憶機能をトレーニングすることで、心的活動が促進されるであろうと期待されていたが、そうしたトレーニングの効果は極めて限定的であることが報告されている。また、理論的には、トレーニングの実施により、別の心的活動が低下すること予測されている。本研究では、このワーキングメモリ・トレーニングの「負の効果」の存在を検証することから始め、心的機能に対するトレーニングの考え方を根本から変える新しい心理学理論の体系化に挑戦することを目的としている。2020年度には、ワーキングメモリ・トレーニングの「負の効果」の存在を確認し、さらにその転移の方向の非対称性を、2段階トレーニング法を用いて発見した。2021年度には、この負の転移効果のメカニズムを探るため、3段階トレーニングプログラムを開発し、実施した。この3段階トレーニングは3日間のトレーニングを3回(合計9日間)行うものであり、参加者の疲労などもあるものと考えられ、やや曖昧な結果が得られた。2023年度には、ワーキングメモリ・トレーニングの「負の効果」を示すデータに基づいた国際共著論文がMemory & Cognitionという国際主要雑誌に出版された。さらに、日本心理学会において、シンポジウム「認知トレーニングの負の転移効果」を開催して、本プロジェクトの成果に基づいた研究発表と研究討議を行い、新たな観点から議論をまとめ、大きな理論的な進展があった。また、認知トレーニングをメタ認知のトレーニングにまで展開するとともに、その成果も国際主要雑誌に掲載した。学校における認知トレーニングの影響に関する実践的研究も行いその成果は今後論文化される予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] University of Cambridge/University of Edinburgh/University of Cardiff(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Cambridge/University of Edinburgh/University of Cardiff
  • [雑誌論文] The effect of metacognitive executive function training on children’s executive function, proactive control, and academic skills.2023

    • 著者名/発表者名
      Kubota, M., Hadley, L. V., Schaeffner, S., Könen, T., Meaney, J.-A., Morey, C. C., Auyeung, B., Moriguchi, Y., Karbach, J., & Chevalier, N.
    • 雑誌名

      Developmental Psychology

      巻: 59 ページ: 2002~2020

    • DOI

      10.1037/dev0001626

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] ワーキングメモリ過負荷時の記銘方略の有効性2023

    • 著者名/発表者名
      坪見博之
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会(神戸国際会議場・神戸国際展示場、神戸市)
  • [学会発表] 認知トレーニングと本質主義:負の転移効果の理論的価値2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤 智
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会(神戸国際会議場・神戸国際展示場、神戸市)
  • [学会発表] The use of cognitive strategies in two-phase working memory training.2023

    • 著者名/発表者名
      Ni, N., & Saito, S.
    • 学会等名
      Poster presented at the 23rd Conference of the European Society for Cognitive Psychology, Porto, Portugal, Abstract p.263
    • 国際学会
  • [学会発表] ワーキングメモリの測定と概念2023

    • 著者名/発表者名
      坪見博之
    • 学会等名
      日本ワーキングメモリ学会第20回大会(京都大学、京都市)

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi