研究課題/領域番号 |
20K21041
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分24:航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
槙原 幹十朗 東北大学, 工学研究科, 教授 (60392817)
|
研究分担者 |
亀山 正樹 信州大学, 学術研究院工学系, 准教授 (30302178)
永井 大樹 東北大学, 流体科学研究所, 教授 (70360724)
川畑 成之 阿南工業高等専門学校, 創造技術工学科, 准教授 (70390507)
|
研究期間 (年度) |
2020-07-30 – 2022-03-31
|
キーワード | 柔軟展開翼 / 展開翼 / 内部変形制御 / マルチフィデリティ |
研究成果の概要 |
革新概念【内部変形制御】により,可変翼機の構造モデルの忠実度・詳細度(フィデリティ)を意のままに変えられる構造解析法を確立して,フィデリティの谷を解決した.国際共同研究と大型風洞実験を通して,理論解析と実証実験の両面から,提案手法の有効性を明らかにした 挑戦的研究としての意義は,①前例研究が少なく知見が乏しい研究分野で,新規アイデアに基づいて【フィデリティの谷】に挑む萌芽的要素があること,②新規【内部変形制御】と国際協力と大型風洞実験をフルに活用して「真のマルチフィデリティの実現」に果敢に挑戦することである.
|
自由記述の分野 |
航空宇宙工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は以下の4つの学術的意義や社会的意義を有する.(1) 知見が乏しい研究分野で新規研究を展開する萌芽的要素を持つ.(2) 新規アイデア【内部変形制御】と国際協力と大型風洞実験をフルに活用して「真のマルチフィデリティ」を実現する挑戦的意義を持つ.(3) 既存概念にとらわれない先進的研究で,当該分野の学術体系を転換する潜在性を持つ.勾配ベクトルを用いる提案手法は,可変翼を始め「関節ジョイントの大回転運動を伴う構造」の計算に適しており,従来の微小変形解析に比べ,大きな研究波及効果を持つ.(4) 将来発展例は,首振り機構を持つ大型洋上風車や災害地探索用羽ばたきドローンなど,多岐に渡る.
|