• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

逆磁歪効果を利用した振動発電の超大出力化

研究課題

研究課題/領域番号 20K21088
研究機関大阪大学

研究代表者

藤枝 俊  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (60551893)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
キーワード磁性・電子・情報材料 / 逆磁歪効果 / 振動発電
研究実績の概要

磁歪の逆効果(逆磁歪効果)を利用した振動発電の発電特性は、デバイスのサイズを大きくすると飛躍的に増大することが原理的に予測されており、デバイス大型化に対応可能な振動発電用の逆磁歪材料が求められている。本研究では、逆磁歪材料としてFe-Si合金多結晶である電磁鋼板に着目し、大型振動発電デバイスへの応用の可能性を明らかにすることを目的とする。
本年度は、小型のユニモルフU字型振動発電デバイスを用いて、方向性電磁鋼板の振動発電特性の評価を行った。このデバイスでは、逆磁歪材料をU字型フレームに張り付けたユニモルフコアにコイルを巻き付け、U字型フレームの開口部に設置した永久磁石でバイアス磁場を印加する。デバイスの一端を固定し他端を振動させると、逆磁歪材料に圧縮および引張り応力が発生し、逆磁歪効果に起因して磁束密度変化が生じるため、電磁誘導により誘導起電力が得られる。方向性電磁鋼板を板状に切り出し、その圧延方向に応力が生じるようにデバイスに取り付けた。U字フレームの開口部を1 mm程度押し縮めた後、それ開放して自由振動を引き起こした結果、開放電圧は3.8 V程度の最大値を示した後、デバイスの振動の減衰に伴い減少した。また、電圧波形からFaradayの法則より求めた磁束密度変化は0.51 Tであった。この値は、比較のために行った方向性電磁鋼板なしのデバイスから求めた値(0.03 T)よりも遥かに大きい。つまり、方向性電磁鋼板はユニモルフU字型振動発電デバイスに搭載した状態で、デバイスの振動に起因して大きな磁束密度変化を示すことが明らかになった。方向性電磁鋼板の大型振動発電デバイスへの応用が期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

方向性電磁鋼板が、デバイスの振動に起因して比較的大きな磁束密度変化を示すことが明らかになった。

今後の研究の推進方策

本年度用いたデバイスを等倍で大型化し、その振動発電特性の評価を行うことにより、方向性電磁鋼板を用いた振動発電デバイスのサイズと開放電圧の関係を明確にする。

次年度使用額が生じた理由

今年度の研究を効率的に遂行したことで次年度使用額が発生した。令和3年度の予算と合わせて、研究遂行に有効に使用する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] High-performance vibration power generation using polycrystalline Fe-Co-based alloy due to large inverse magnetostrictive effect2021

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue, T. Okada, S. Fujieda, F. Osanai, S. Hashi, K. Ishiyama, S. Suzuki, S. Seino, T. Nakagawa, T. A. Yamamoto
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 11 ページ: 035021~035021

    • DOI

      10.1063/5.0038903

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 交差相関効果の制御による磁気機能性材料の開発 ―逆磁歪効果の振動発電への応用―2021

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 方向性電磁鋼板のユニモルフU字型振動発電デバイスへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      岡田 拓、藤枝 俊、枦修一郎、石山和志、鈴木 茂、清野智史、中川 貴、山本孝夫
    • 学会等名
      日本金属学会
  • [学会発表] Fe-Co基合金を搭載した振動発電デバイスの発電特性におよぼすバイアス磁場の影響2020

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊、井上森平、岡田 拓、長内史也、枦 修一郎、石山和志、清野智史、中川 貴、山本孝夫
    • 学会等名
      日本磁気学会
  • [学会発表] 振動発電用の逆磁歪材料の開発2020

    • 著者名/発表者名
      藤枝 俊、川又 透、志村玲子、鈴木 茂、枦修一郎、石山和志、熊谷 毅、福田承生、豊木研太郎、小谷佳範、中村哲也
    • 学会等名
      電気学会 ナノスケール磁性体を用いた機能性材料開発調査専門委員会
    • 招待講演
  • [学会発表] Fe-Co基合金の磁気特性および磁歪特性に及ぼす引張り応力印加の影響2020

    • 著者名/発表者名
      井上森平、岡田拓、藤枝 俊、長内史也、枦修一郎、石山和志、清野智史、中川 貴、山本孝夫
    • 学会等名
      日本金属学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi