• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

活性イオウ化イミダゾール-メタボロミクスの開発;レドックスバイオロジーの新展開

研究課題

研究課題/領域番号 20K21256
研究機関大阪府立大学

研究代表者

居原 秀  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (60254447)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2022-03-31
キーワード活性イオウ化イミダゾール / 活性イオウ / イミダゾールジペプチド / ヨードアセチルチロシンメチルエステル / 2-グルタチオニル-カルノシン / 2-システイニル-カルノシンパースルフィド / 2-システイ ニル-カルノシン
研究実績の概要

不安定なレドックスメタボライトには、従来の生物学の概念を覆すような様々な機能を有していることが明らかになっている。本申請研究では、活性イオウ化イミダゾール化合物に着目したメタボロミクスの基盤技術の開発を目指した。
これまでに、試験管内で活性イオウ分子種、チオール化合物(グルタチオンまたはシステイン)、イミダゾール化合物の一つであるカルノシンを反応させると、様々なイオウ含有カルノシン誘導体が産生されることを見出した。高速液体クロマトグラフィー-タンデム型質量分析(LC-MS/MS)で、ラットの脳、腎臓、骨格筋を解析したところ、脳で新規レドックスメタボライトである様々な酸化型活性イオウ化イミダゾールジペプチド(2-システイニル-カルノシン、 2-システイニル-カルノシンパースルフィド、 2-グルタチオニル-カルノシン [GS-Car])の同定に成功した。さらに安定同位体希釈法により定量解析を行い、GS-Carは、前駆体であるカルノシンの約1/1000、酸化体である2-oxo-carnosineの約10倍の濃度で生体内に存在していることが明らかとなった。
2021年度は、還元型活性イオウ化イミダゾール化合物を解析することを目的とした。まず、活性イオウ構造を分解せずに、還元型活性イオウの末端を標識保護するアルキル化試薬N-iodoacetyl L-tyrosine methyl ester(TME-IAM)の開発を行った。試験管内で活性イオウ分子種、酸化型硫黄化カルノシンを反応させた後、TME-IAMを用いて還元型末端構造の標識・安定化を行い、LC-MS/MSで解析を行ったところ、メルカプトカルノシンのTME-IAM付加体(Car-S-AM-TME)は検出されたが、硫黄が過付加した活性イオウ化カルノシンのTME-IAM付加体(Car-Sn-AM-TME)は検出されなかった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] High-Precision Sulfur Metabolomics Innovated by a New Specific Probe for Trapping Reactive Sulfur Species2021

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu Shingo、Ida Tomoaki、Koga Taisei、Asada Kosho、Motohashi Hozumi、Ihara Hideshi、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling

      巻: 34 ページ: 1407~1419

    • DOI

      10.1089/ars.2020.8073

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2-Oxo-Imidazole-Containing Dipeptides Play a Key Role in the Antioxidant Capacity of Imidazole-Containing Dipeptides2021

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu Shingo、Komae Somei、Matsukura Kana、Kakihana Yuki、Uchida Koji、Ihara Hideshi
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 10 ページ: 1434~1434

    • DOI

      10.3390/antiox10091434

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution and quantitative analysis of homoanserine and its 2-oxo derivative in mouse tissues2021

    • 著者名/発表者名
      Kakihana Yuki、Kasamatsu Shingo、Uchida Koji、Ihara Hideshi
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 55 ページ: 579~588

    • DOI

      10.1080/10715762.2021.1888945

    • 査読あり
  • [学会発表] 2-オキソ-カルノシンはカルノシンの抗酸化活性の本体か?2021

    • 著者名/発表者名
      居原秀、笠松真吾、垣花優希、小前奏明、松倉加奈、内田浩二
    • 学会等名
      第75回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 2-オキソイミダゾールジペプチドの抗酸化活性測定2021

    • 著者名/発表者名
      小前奏明、笠松真吾、松倉加奈、内田浩二、居原秀
    • 学会等名
      第75回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 2-オキソカルノシンの活性測定2021

    • 著者名/発表者名
      松倉加奈、笠松真吾、小前奏明、内田浩二、居原秀
    • 学会等名
      第75回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 新規アルキル化試薬N-iodoacetyl L-tyrosine methyl esterを用いた超硫黄メタボローム・プロテオーム解析系の構築2021

    • 著者名/発表者名
      笠松真吾,井田智章,古賀大聖,浅田康勝,本橋ほづみ,赤池孝章,居原秀
    • 学会等名
      生理研研究会2021 生命を支える硫黄生物学の最前線
  • [学会発表] 新規プローブによって革新された高精度超硫黄メタボロミクス2021

    • 著者名/発表者名
      居原秀
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi