研究課題/領域番号 |
20K21330
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
平野 恭弘 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (60353827)
|
研究期間 (年度) |
2020-07-30 – 2023-03-31
|
キーワード | 樹木根 / 細根 / 地中レーダ / 森林土壌 / 人工林 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、森林生態系の炭素循環を評価するうえで最後のブラックボックスである樹木の「細根」について、成長や枯死、形態など生態を非破壊で検出し、明らかにすることである。本目的達成のため、本年度はまず本研究で設定した目的の1つめである超高周波数をもつ最新式の地中レーダを用いて、森林土壌中の「細根の可視化」は可能かどうか?について実験等の取り組みを開始した。 まず近年開発された超高周波地中レーダの探査を自らが操作可能とするため、機器レンタルにより、自らレーダ機器を扱い森林内での機器操作法を取得した。森林土壌中にレーダ反射波が確実に取得できるリファレンスとして直径4.5㎜程度の金属ドライバを埋設し、レーダ探査予備実験を行った。その結果、自らの高周波地中レーダ探査により、明瞭な半円弧状波形を検出することができた。また高周波地中レーダは小型であるため探査時の影響を受けやすく、土壌がかく乱される可能性があることを克服するため、土壌表面をシートで覆いその上を地中レーダ探査することで、土壌地表面の影響を少なくすることが可能となった。 次に実際に森林内で、直径2㎜以下の細根系を、根端を切らずに丁寧に掘り取ることにより、様々な直径を持つ細根系を準備し、深さ5㎝から10㎝程度の森林土壌に再埋設した。この森林土壌表面に、根と直交する探査測線を設置して超高周波地中レーダを用いて探査し、細根系の検出を試みた。その結果、いくつかの細根系でレーダ反射波を検出することができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
森林土壌中に生育する細根の可視化に向けて、まず超高周波地中レーダを用いた細根系の埋設検出実験を森林土壌で実施できた。細根直径の検出閾値や土壌条件などを今後さらに様々な条件に設定して行う予定である。
|
今後の研究の推進方策 |
初年度に超高周波レーダの機器レンタルを行い自ら探査することが可能となった。また実際の森林土壌中で実験的な細根系検出を開始できた。次年度以降は土壌、細根系など様々な条件を変動させてその検出限界を明らかにしていく予定である。
|