哺乳類を含む多くの脊椎動物の脳深部には光受容タンパク質オプシンが発現しており、光センサーの機能を持つ細胞による『脳内光受容』が行われていることが示唆される。しかし特に哺乳類などでは、頭上からの光は毛・皮膚・頭蓋骨・脳組織によって反射、吸収、散乱を受けるため、脳深部まで光が届くのかについて疑問視されている。本研究では、光が眼球を通る経路で脳深部に到達する可能性を検討した。脳深部の光強度やスペクトルを測定できる実験系を新たに構築し、マウスの眼球から光を入射させたときの脳深部の光強度を測定した。その結果、皮膚や頭蓋を経由するよりも、眼を経由した方が効率よく脳深部に伝達されることが示唆された。
|