• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

超高圧低酸素環境で細胞が生み出す機能性マトリクソームによる人工血管の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20K21638
研究機関東京医科大学

研究代表者

横山 詩子  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (70404994)

研究分担者 上野 高義  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60437316)
金谷 知潤  大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教 (50793262) [辞退]
研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
キーワード再生医療 / 循環器 / メカニカルストレス / 細胞・組織 / バイオテクノロジー
研究実績の概要

再生医療や組織工学の進歩により生体組織の代替材料の開発が進んでいるが、弾性や剛性といった高い力学的特性を求められる血管は生体材料で作製することは非常に困難である。すなわち、血管グラフトは再生医療では大きく取り残された領域である。臓器は多様な細胞外マトリクスの複合体(=マトリクソーム)が適切に構築されて本来の機能を発揮することから、現在の人工血管は極めて非生理的であり、石灰化や成長に伴う狭窄など問題点が多い。また、異種脱細胞組織も細胞外マトリクス糖鎖の抗原性のため長期耐用性は無いことから、次世代人工血管が求められている。本研究は、超高圧低酸素培養法を用いてヒト由来細胞由来の細胞外マトリクスのみから構成される生理的な人工血管を作製し、大型動物でその耐用性・成長性を検討することを目的とした。
本年度は、低酸素下加圧培養における細胞外環境に対するセンシングメカニズムについて検討した。前年度に得られたRNAseqデータからの候補遺伝子を中心に検討を行ったところ、低酸素下加圧に応じて核内移行する転写因子とその標的分子が同定された。この分子を介して細胞間接着が亢進し、強固な細胞シートができることが示された。さらに、臍帯血管平滑筋細胞において細胞と細胞外マトリクスの接着を促すインテグリンサブタイプ2つを同定し、これらが低酸素下加圧条件で発現が亢進することを見出した。これらの結果より、良好な細胞シートの作製に低酸素下加圧培養が必要であることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

低酸素下加圧培養における細胞外環境に対するセンシングメカニズムの一端を明らかにすることができた。

今後の研究の推進方策

ヒト血管平滑筋細胞の高圧力・低酸素感知機序の一端が明らかになったことから、細胞シート作製のための細胞選択の条件検討を進める。また、脱細胞化を行い移植実験の準備を進める。

次年度使用額が生じた理由

細胞外環境に対する細胞内センシングシステムの解析に時間を要し、これに係る費用は最小限に抑えることができたため次年度使用額が生じた。次年度は細胞の拡大培養に必要な物品・試薬、移植準備のための支出を予定している。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Extracellular matrix-mediated remodeling and mechanotransduction in large vessels during development and disease2021

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa Hiromi、Yokoyama Utako
    • 雑誌名

      Cellular Signalling

      巻: 86 ページ: 110104~110104

    • DOI

      10.1016/j.cellsig.2021.110104

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased Plasma Levels of Myosin Heavy Chain 11 Is Associated with Atherosclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Lisa、Ishigami Tomoaki、Tomiyama Hirofumi、Kato Yuko、Kikuchi Hiroyuki、Tasaki Koichiro、Yamashita Jun、Inoue Shigeru、Taguri Masataka、Nagao Toshitaka、Chikamori Taishiro、Ishikawa Yoshihiro、Yokoyama Utako
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 10 ページ: 3155~3155

    • DOI

      10.3390/jcm10143155

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcriptome Analysis Reveals Differential Gene Expression between the Closing Ductus Arteriosus and the Patent Ductus Arteriosus in Humans2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Junichi、Kojima Tomoyuki、Tanifuji Shota、Kato Yuko、Oka Sayuki、Ichikawa Yasuhiro、Miyagi Etsuko、Tachibana Tsuyoshi、Asou Toshihide、Yokoyama Utako
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Development and Disease

      巻: 8 ページ: 45~45

    • DOI

      10.3390/jcdd8040045

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multilayered Human Skeletal Muscle Myoblast Sheets Promote the Healing Process After Colonic Anastomosis in Rats2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Takashi、Yokoyama Utako、Kanaya Tomomitsu、Ueno Takayoshi、Yoda Takanori、Ishibe Atsushi、Hidaka Yuko、Umemura Masanari、Takayama Toshio、Kaneko Makoto、Miyagawa Shigeru、Sawa Yoshiki、Endo Itaru、Ishikawa Yoshihiro
    • 雑誌名

      Cell Transplantation

      巻: 30 ページ: -

    • DOI

      10.1177/09636897211009559

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 血管の分化と病態の解明から再生へ2021

    • 著者名/発表者名
      横山詩子
    • 学会等名
      KSI小児循環器カンファレンス
    • 招待講演
  • [学会発表] 胎児期における大血管の分化メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      横山詩子
    • 学会等名
      生理研心血管研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達と疾患における血管弾性の制御メカニズムと弾性を有する3D血管モデルの開発2021

    • 著者名/発表者名
      横山詩子、廣見太郎、谷藤章太、岡沙由稀、中村隆、井上華
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 腹部大動脈瘤における炎症増幅と弾性線維形成低下のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      横山詩子、廣見太郎、飯田早紀、谷藤章太、中村隆、井上華
    • 学会等名
      第53回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] プロスタグランディンE受容体EP4による血管の発達・分化と炎症・破壊のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      横山詩子
    • 学会等名
      第3回小児科フォーラム in Yokohama
    • 招待講演
  • [学会発表] Fabrication of biological grafts generated from umbilical smooth muscle cells by periodic hydrostatic pressurization under hypoxia2021

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Yokoyama U, Nakamura T, Saito J, Miyagi E, Ishikawa Y
    • 学会等名
      The 73rd Annual Congress of the Japan Society of Obstetrics and Gynecology
  • [学会発表] 多層細胞積層法を用いた弾性を有する新規血管モデル2021

    • 著者名/発表者名
      谷藤章太, 内藤祐次, 小嶋朋之, 成戸卓也, 松崎典弥, and 横山詩子.
    • 学会等名
      第53回日本結合組織学会学術大会
  • [学会発表] 弾性線維を有する三次元血管モデルの網羅的遺伝子解析2021

    • 著者名/発表者名
      二神彰太, 谷藤章太, 内藤祐次, 中村隆, 小嶋朋之, 成戸卓也, 松崎典弥, and 横山詩子.
    • 学会等名
      第188回東京医科大学医学会総会
  • [図書] 新 先天性心疾患を理解するための臨床心臓発生学2021

    • 著者名/発表者名
      横山詩子、南沢享
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • ISBN
      978-4-7583-1969-0
  • [備考] 東京医科大学細胞生理学分野

    • URL

      https://tokyo-med-physiology.jimdofree.com/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi