• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

AIによる認知症高齢者のBPSD発現に至る行動パターンの解析に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20K21737
研究機関関西医療大学

研究代表者

木村 大介  関西医療大学, 保健医療学部, 准教授 (90513747)

研究期間 (年度) 2020-07-30 – 2023-03-31
キーワードAI / 認知症 / BPSD / ビックデータ
研究実績の概要

データ解析にAIを使用し,まったく新しい関連因子を見つけ,これまでにない戦略をAIが発見する事例が増加し,AIの導き出す戦略や方法論は,固定概念に縛られている研究者の発想を超えたとまで言われているが,AIを稼働するコストが莫大に及ぶことから,保健医療の分野でのAI解析は,実施困難な状況があった.しかし,AIを安価に利用できる環境が実現し,実績を積み重ねてきており,AIとは無縁であった保健領域でのデータ使用が可能となってきている.これらAIに要因分析と介入プランを構築させることで,研究者の考えの枠を超えた新たな介入仮説が立案でき,それに基づく介入プランはこれまでにないプランになると期待される.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

AL解析のベースとなるビックデータ収集を今夏に予定していたが,新型コロナ感染拡大防止の一環でデータ収集が延期となっていたが,年度末にデータ収集を終えることがでた.データ収集後にAI解析を進める計画であったが若干の遅延が生じている.

今後の研究の推進方策

遅延しているでーた解析を進めるため,AIメーカー担当者と分析計画を再構築し,若干分析の範囲を狭める解析を実施することで概ね半年の遅延は回復できる計画を再立案した.次年度以降再構築した分析計画に基づき研究を進める予定である.

次年度使用額が生じた理由

本年度前期にデータ収集を終え,後期にデータ解析を計画する予定であったが,新型コロナ感染防止対策からデータ収集を延期せざるを得ず,何とか後期にデータ収集を終えることはできたが,データ解析計画を余儀なくされた.次年度は本年度の予定していた解析計画の立案と実施を並行して行うことで遅延を取り戻す計画である.また,それに伴いAIメーカー担当者からの協力も取り付けており,やや解析規模は小さくなるものの当初の計画の範囲内の分析は可能と考える.

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 認知症のBPSDに対するデータマイニングに基づく行動パターン解析に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      木村大介
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 45(13) ページ: 22-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] グラフ理論に基づくネットワーク解析を用いた認知症BPSDに対する行動パターンの分析2020

    • 著者名/発表者名
      木村大介,備前宏紀,今井あい子
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 35(4) ページ: 57-59

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知症高齢者のBPSDにおける行動パターンの解析―グラフ理論に基づくネットワーク解析からの検討―2020

    • 著者名/発表者名
      木村大介,備前宏紀,今井あい子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 22(10) ページ: 34-37

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護予防事業における集団ゴムバンド運動が軽度認知障害を有する女性高齢者の認知機能に及ぼす効果2020

    • 著者名/発表者名
      渡邉英弘,冨山直輝,後藤文彦,中島大貴,木村大介,井戸尚則,岡山直樹,長谷川龍一
    • 雑誌名

      認知症ケア学会誌

      巻: 19(3) ページ: 557-567

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域在住女性高齢者における身体活動の種類・強度と2年後の抑うつ症状との関連2020

    • 著者名/発表者名
      今井あい子,真田樹義,木村大介,栗原俊之
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 35(4) ページ: 1-7

    • 査読あり
  • [学会発表] 注意反応課題における機能的電気刺激の効果について―近赤外線分光法を用いた検討―2020

    • 著者名/発表者名
      吉弘奈央, 大歳太郎, 木村大介, 備前宏紀, 網本和
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
  • [学会発表] 近赤外線分光を用いた運動学習における脳内ネットワークの変化の検討2020

    • 著者名/発表者名
      備前宏紀, 木村大介, 大歳太郎, 吉弘奈央, 水野(松本)由子
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
  • [学会発表] 地域在住女性高齢者における身体活動の種類・強度と2年後の抑うつ症状との関連2020

    • 著者名/発表者名
      今井あい子,真田樹義,木村大介,栗原俊之
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
  • [学会発表] センシングデータを用いた認知症高齢者の行動ターンの分析2020

    • 著者名/発表者名
      木村大介,備前宏紀,今井あい子,冨山直輝
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi