研究課題/領域番号 |
20K21742
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立がん研究センター |
研究代表者 |
内富 庸介 国立研究開発法人国立がん研究センター, がん対策研究所, 研究統括 (60243565)
|
研究分担者 |
白井 由紀 京都大学, 医学研究科, 准教授 (30587382)
藤森 麻衣子 国立研究開発法人国立がん研究センター, がん対策研究所, 室長 (40450572)
小山 隆文 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医長 (30828538)
|
研究期間 (年度) |
2020-07-30 – 2023-03-31
|
キーワード | がん遺伝子検査パネル / 心理的影響 / うつ / 不安 / ソーシャルサポート / 患者-医師間コミュニケーション |
研究成果の概要 |
がん遺伝子パネル検査、およびその結果開示が患者の心理的苦痛、およびQOLに及ぼす影響、および患者背景、医師の検査の説明、検査結果等、がん遺伝子パネル検査を受けた患者の心理的苦痛、QOLに関連する要因を検討することを目的とした縦断調査を行った。国立がん研究センター中央病院でがん遺伝子パネル検査を予定している患者306例が登録された。主要評価項目である抑うつの有症率は、がん遺伝子パネル検査前10.6%、結果開示直後23.8%であった。現在、フォローアップ調査のデータの整理、分析を行っている。
|
自由記述の分野 |
社会医学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
がん遺伝子パネル検査は標準治療が終了した進行期にあるがん患者のみが対象であり、医療への期待は極めて大きい一方で、治療につながる可能性は全体の10%程度と低く、想定外の遺伝性腫瘍が新たに見出されることもあり心理的影響は量り知れない。実施機関は限定されるため受診にアクセス制限があり、患者の社会的要因によっても差が生まれうる。また医療者の情報の伝え方も重要な関連要因となりうる。しかし実態は明らかではなく、支援の体制の整っていないことが課題であった。本研究により、患者の抑うつの有症率が示されたことにより支援の必要性が示された。また関連要因を検討することにより支援法の開発につながることが期待される。
|