研究課題
研究活動スタート支援
過去三年間、本課題の支援によって竹内好の終末観とアジア論について、日本語で論文を1本発表し、英語論文と中国語論文をそれぞれ1本学術誌に掲載した。また、英語の学術誌で竹内好特集を編集した。それに関連して、2022年に『魯迅を読もう』(春秋社)という著書を出版した。そのうち、「終末論」を直接的にテーマとして取り上げる論文が1本、アジア論と憲法論についての論文が2本ある。
中国近代文学;比較文学
「終末観」という視点抜きには、竹内の魯迅論、そして竹内と魯迅の精神的なつながりを論じることができないことを、以上の成果によってある程度示しているのではないか、と思う。本研究は、これまでの国内外の竹内好研究においてあまり注目されていなかった「終末論」または「終末観」を竹内の思想を貫いているテーマとして指摘し、それをひとつの中心的磁場としたうえで、アジア論や憲法論や魯迅論など、さまざまなトピックを巻き込んで、彼の首尾一貫した思想を改めて提示した。