• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

Modeling Linkages Between Land Development And Water Quality in Freshwater Lakes

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20K22091
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0107:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関神戸大学

研究代表者

Wolf David  神戸大学, 経済学研究科, 講師 (60878271)

研究期間 (年度) 2020-09-11 – 2022-03-31
キーワードHousing Price / Hedonic / Apartment Rentals / Flood Risk / Water Quality
研究成果の概要

私は、人々が公共財の変化をどのように評価するかをよりよく理解するために、環境経済学界において2つの事を前進させた。まず、非限界厚生分析に適した公共財の需要関数の回復を可能にする新しい計量経済学的手法を導入した。水質を例にとると、従来のMWTPの推計では、水質改善による利益が、需要関数から得られる利益に比べて少なくとも22%過小評価されていることが分かった。
その後の研究では、福岡の賃貸住宅価格がダムの完成にどのように反応したかを調べている。その結果、五ケ山ダムに守られている場合、アパート価格は1.8%上昇することがわかった。この効き目が観測されるのは2018年に西日本を襲った自然災害の後である。

自由記述の分野

Environmental Economics

研究成果の学術的意義や社会的意義

Policy interventions often have non-marginal goals in mind. Current methods to value these changes are, however, typically ill-suited for non-marginal analysis. I overcome this problem by developing a method to recover demand curves for public goods, which are valid even for non-marginal analysis.

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi